ルタオ大丸札幌店 ご当地グルメガイドの口コミ(15)
![60代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
60代/男性
来店日:2018/11/03
持ち帰りの袋にAnniversary20の文字がありました。新星のブランドが20年も経ったのかというのと、まだ20年しか経っていないのかというのと両方の思いです。今や知らない人はいない全国ブランドです。原点のドゥーブルフロマージュのホールを買い求めましたが、やはりこれですね。これがルタオの味です。なめらかなレアチーズとこくのあるベイクドチーズの2層が絶妙な味を引き出しています。何度食べても納得のおいしさです。
![50代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/女性
来店日:2018/01
大人気ケーキ店のルタオです。 ケーキは小さめで、それなりのお値段がするので、なかなか自分用では購入できません。 知人宅へお邪魔する時などに、購入します。
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2018/01
札幌市内で唯一ルタオの商品が購入出来る店舗(のはず)です。 観光客だけでなく地元のお客さんも多く訪れます。 たまにドゥーブルフロマージュの試食販売も行っています。 大きさの割に値段は少し高いですが、とっても美味しいですよ。
![30代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/男性
来店日:2017/09
北海道旅行の際に立ち寄りました。大丸の地下の食品街にあります。今までは北海道物産展でドゥーブルフロマージュを何度も買ったことがありますが、冷凍されていて自然解凍して食べていました。今回は店で買ってホテルで食べましたが、いつもよりおいしく感じました。
![50代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/女性
来店日:2017/07
小樽が本店のルタオ。大人気のお店ですが、大丸の札幌店でも購入できます。 いつ行っても大勢のお客様で賑わってます。 人気のチーズケーキは安定の美味しさです。 食べた事のない方はぜひ。
![50代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/女性
来店日:2017/06
チョコレートの試食を頂き、立ち寄りました。季節感のある物、少量の物も色々あり、お土産に喜ばれること請け合いです。お会計の順番が次でも、お1人で沢山購入される場合もあり、包装や発送をお願いする時は余裕を持って並びます。
![20代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
20代/男性
来店日:2017/02
大丸地下街にあってよく利用します。ここから地方に発送もできます。試食をよくやっていまして、本当に贈り物などで悩んでる時には色々と試食させてくれます。大丸地下街は夕方にはかなり混雑してるのでその前に行く方がゆっくり見られます。
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2014/07
店内はきれいで色々なお菓子が並んでいました。 ケーキもどれも美味しそうです。 夕方にいきましたが、混んでいて少しみづらかったです。 お土産にも喜ばれそうなものばかりでした。
- 1
- 1/1ページ