そば処 穂し乃庵 姉妹店 甘味処 よもぎ屋 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

50代/女性
来店日:2019/02
よもぎソフトや高原特濃よもぎオーレあどよもぎを使ったスイーツがずらりとあります。あんこだんごは、軽く焼いたおだんごにあんをのせて食べるシンプルですが、ホッとする味のおだんごです。

30代/男性
来店日:2018/05/11
仙石原のすすき野原の向かいにあります。 店内席とテラス席があり、テラス席はテイクアウト用になっています レトロな雰囲気の小さな店内には、すすきが飾られていました。 今回、よもぎ白玉ぜんざいとよもぎクリームあんみつを頂きましたが、横にお花が一輪づつ添えられいて少しおしゃれな感じでした。 味はどちらもまあまあの感じでしたが、お口直しで付いてきたシイタケ甘辛煮が意外と美味でした。 駐車場もあります

30代/女性
来店日:2018/04
姉妹店のそば屋で100円引き券をもらい、食後のデザートとしてよりました。ヨモギミックスアイスが380円が100円引きで280円で食べられました。癖もなく、抹茶のような風味でした。

40代/男性
来店日:2017/11
仙石原にすすきを見に行ったときに寄りました。 お店の前にテーブル椅子がいくつかあり、空いていれば一休みできます。 よもぎを使った甘味処でした。パフェっぽいのを いただきましたが、お団子とかどら焼もありました。 観光地サイズではなく結構なボリュームでした。 すすき草原を見ながらおいしく食べれました。

30代/女性
来店日:2017/10
仙石原高原のススキを見に行く途中にこちらに寄りました。向かいから歩いてくる方々がアイスを食べているのを見て食べたくなりました。 店名の通りヨモギを使った甘味を販売しています。お団子もあり気になりましたが、天気が良くたくさん歩いて暑かったのでヨモギとバニラのミックスソフトクリームをいただきました。 お店の前の席が埋まっていたのでお店の横で食べていたところ、裏手にもテラス席があるとお店の方が案内してくださいました。 暑くて疲れていたので日陰で休めたのはとてもありがたかったです。 お店の目の前にもススキがたくさんあり、お店の前の席に座れればすてきな景色といっしょにおいしい甘味がいただけます。

20代/女性
来店日:2017/08
よもぎのスイーツがあります。中々よもぎのスイーツってないですよね!ここのよもぎソフトは絶品です!箱根に来ると必ず帰りに寄って帰ります。よもぎの味わいとソフトの甘さがマッチしていてとても美味しく頂けます!他にはないソフトクリームだと思います。是非一度食べてほしいです。

20代/女性
来店日:2017/08/15
よもぎのスイーツが何種類かあります。よもぎのスイーツってあまりないのでめずらしいのでは?そして箱根へ行くと必ず食べるよもぎソフト!絶妙な味わいですごくおいしいです!ありそうでないよもぎソフト。箱根へ行ったら是非食べてもらいたいですね。うちは夫婦揃ってお気に入りです。

40代/女性
来店日:2017/07
仙石原散策途中、休憩がてらに寄りました。 外のテラス席で良かったのですが、いっぱいだったので店内でゆっくりすることに。 よもぎソフトクリームミックスを頂きました。「口なおしに」と漬け物が添えてありました。よもぎの味はさほど濃くありませんでしたが、漬け物との組合せは不思議でした。
- 1
- 1/1ページ