このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

龜末廣 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2023/02/25

支店やデパートへの出店は無く、ネット販売もない 古来の風雅を今に伝える和菓子の名店に足を運んでみました。 外観から少し入りずらい雰囲気がありますが、 店内に入ると昔にタイムスリップしたかのような雰囲気がすばらしいです また、接客がとても丁寧でした 購入したのは看板商品である「京のよすが」という小さなお菓子で、 千代紙で飾られた入れ物にはいろいろな種類の小さなお菓子が詰め込まれていて宝箱のようです 季節ごとに中身が変わるそうで、お土産にはとても喜ばれると思います また別の季節にも伺いたいと思いました
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/12/21

京都・烏丸御池のビル群の中で、昔の佇まいをみせる建物が一際目をひきます。 亀末広で京都のお土産を買いました。 色とりどりの綺麗な干菓子の詰め合わせで、お正月に少しずつ楽しみました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/08

地下鉄烏丸御池から歩いて近い路地にある昔ながらの立派な 和風建築のお店です。 店内入ってすぐにいろんなお干菓子等の和菓子がありましたが どれも繊細で美しい造りでした。 京のよすがというお干菓子が有名で、見た目も美しく美味しい ので、京都のお土産にはとても良いと思いました。
  • 1
  • 1/1ページ

烏丸御池のカフェ・スイーツのお店

烏丸御池・四条烏丸で、特集・シーンから探す