このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

翠江堂 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/06/04

メディアにも紹介されている和菓子店

八丁堀にある和菓子店です。メディアにもたくさん紹介されているお店です。保存料や添加物が一切使われていない昔ながらの和菓子を食べることができます。苺大福が名物であり、酸味と甘さのバランスが非常に良かったです。
来店シーン:友人・知人と
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/27

柚子まんじゅう

柚子が生地に練り込んまれたまんじゅうです。柚子のさわやかな香りがします。甘さ控えめで、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/27

鹿の子

大納言煮込み豆で包まれている和菓子です。中には、羊羹が入っています。大納言煮込み豆がしっとり、ふっくらしていて、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/27

大島まんじゅう

奄美大島産の黒糖でつくられているまんじゅうです。コクのある味わいであり、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/27

どら焼き

昔ながらのどら焼きです。小豆は、十勝産のものです。小豆の香りが高く、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/27

そがの里

青梅の甘露煮と白餡が入っている饅頭です。甘酸っぱい青梅と白餡の相性がよく、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/27

苺大福

大粒の苺が入っている大福です。苺がジューシーです。餡と苺のバランスがよく、おいしいです。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/28

苺大福

すごく大きくて甘酸っぱくてジューシーないちごと、甘さ控えめの餡子とベストマッチです!全体のバランスがとても良くて美味しいです。
ディナー

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

八丁堀のカフェ・スイーツのお店

東京・大手町・日本橋・人形町で、特集・シーンから探す