このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

銀座 かずや おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

煉りあめ 干し柿

和歌山県産干し柿が入っている煉りあめです。干し柿の風味が濃厚です。のど越しが良く、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

銀座かずや 丹波黒豆栗づつみ

丹波産の栗を丹波産の黒豆100%の粒餡で包みこんだ和菓子です。素材の味が生かされていて、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

銀座かずや 煉りわらび

稀少な国産のわらび粉で煉り上げられたわらびもちです。沖縄産の黒糖でつくられた黒蜜をかけて食べます。弾力があり、もちもちとした食感です。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

丹波栗あんよせ

京都丹波の栗を吉野葛で餡で練り上げた包みこんだものです。素材の風味を堪能できます。非常においしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

銀座かずやの葛きり

つよい弾力とつるりとしたのど越しのある葛きりです。濃厚な黒蜜をかけて食べます。黒蜜との相性が非常に良く、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

煉りあめ 栗

国産の栗でつくられた煉りあめです。栗のほっくりとした食感があります。栗の風味が心地よく、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

東京多摩ゆずわらび

東京都多摩地区で収穫されたゆずでつくられているわらびもちです。香りや食感が良く、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

東京多摩ゆず最中

東京都多摩地区で収穫された柚子を使ってつくられた最中です。香ばしい最中の生地と、ゆずのさわやかな風味がマッチしていて、おいしいです。
ランチ
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/28

かずやの煉 抹茶

高級八女抹茶がふんだんに使われている煉り菓子です。上品な抹茶のほろ苦さと香りがします。滑らかな舌触りであり、おいしいです。
ランチ

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

銀座 かずや ご当地グルメガイドの口コミ(5)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/10

東京都の、千代田区の有楽町にあります、和菓子屋さんの銀座かずやさんでは、抹茶の羊羹が、おいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

東京都の、中央区銀座にあります、松井ビルのなかにはいっています銀座、かずやさんは、ようかんが、おいしかったです。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2015/06/10

あらかじめ電話していましたが、本当に行けるかどうかがわからずに、直接、お店に行って買いました。ゆずわらび美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2014/06

有楽町1丁目にある「銀座 かずや」は、ひっそりとした場所にあります。とても人気があるお店なので、「予約注文」を。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/06

有楽町にある『銀座 かずや』さんは、隠れ家のような甘味処です。『かずやの煉』がとても人気があり、予約必須です。
  • 1
  • 1/1ページ

有楽町のカフェ・スイーツのお店

銀座・有楽町・新橋・築地・月島で、特集・シーンから探す