このページは、お店のミカタなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

天丼てんや北千住店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Kouさんの写真

Kouさん

40代前半/男性・投稿日:2014/06/07

てんやの朝食

てんやと言えば有名天丼チェーン。
路面店を中心に、商業施設内にも数多く出店していますね。
そんな中、駅構内って珍しいんじゃないでしょうか?
東京、東の玄関口である北千住の2Fコンコースにあります。
JR、地下鉄、私鉄が乗り入れているターミナル駅ですので、かなりの乗降客数ですね。
そんなロケーションですので、当然朝食を取る客も取り込もうとするのは当然なわけで。

朝の時間は店頭POPに朝メニューが飾られています。
オフィシャルサイトを見ても、そんなメニューはありませんので、
こういった特殊なロケーション店だけのオリジナルなんでしょうね。
POPには、朝食用の天丼(小盛り?)や天茶。うどんなんかが目に留まります。
朝メニューはどれも380円なんだって。

あっ、通常天丼もオーダーできるようです。

2014/05/15(木)の8時過ぎに伺いました。
店内には3~4にんの先客です。
店頭のPOPにはうどんのみ表記されていましたが、そばもあるようです。
普段なら「そば!」と行くところですが、なんか直感的なものが働いてうどんをオーダーします。
まぁ、直感というか・・・
店頭POPもそうだし、店内メニューもうどん→そばの順だったのでうどん推しなのかなーって(笑)


立ちそば屋さんよりは若干遅いですが、それでも5分かからずでの提供です。
見た感じ、薄い色のダシ。関西風って感じのうどんですね。
うどんは、もはや「流行」の域を超えて「定番」となった感もある讃岐風ではなくって、
讃岐よりだいぶ細い稲庭風のうどんです。

そのうどんは細いけどやわらかい腰とでも言うのでしょうか?
讃岐のようながっしりした腰じゃないのですが、物足りなさはありません。
これはこれで美味しいうどんだと思います。

そのダシは、イリコの風味が中心のダシ。
返しも薄口しょうゆなのか、醤油+塩なのかは分かりませんが、ちょっと塩分強め。
ですが、辛党のボクは美味しくいただきました。

うどんの上に乗っているかき揚げは、立ちそば屋さんのとは違い、小エビの風味がたっぷりです。
通常(って言っていいのかな?)玉ねぎが主だった材料で、店によって人参が入ったりしますが、
「エビのかき揚げ」とかって言わない限り入らない(か、入っててもごく少量)と思います。
ここら辺は天ぷら屋さんの意地的なものなのでしょうかね。

駅構内のロケーションも加味すると、380円というお値段は結構お値打ちじゃないでしょうか?
次はおそば食ってみたいな~

あっ。そうだ。
こちらの席においてある七味。「やげん堀」のものですね。
通常(S&Bとか)のやつより良いやつです。これはボク的には高評価(^^♪


・・・・。って思って翌日(16日)行っちゃいました(笑)
時間は同じく8時過ぎ。

ダシはうどんと違い、醤油色が濃いタイプです。
イリコではなくカツオダシの風味が中心です。
ちゃんと、うどんとそばのダシを使い分けているのはいいですね。
特に東京の立ちそば屋さんは同じ汁なので。

蕎麦自体はそば粉率が高いのでしょうか?
小麦感というか、グルテンのダシじゃなくて、そばならではの口当たりです。
天ぷらはうどんと共有ですね。そりゃそーか(笑)

朝、お茶漬けを食べるってのはボクの中ではないですけど、天茶ってのも良さそうですね。

朝食べるてんや。良いと思います!
  • 天丼てんや北千住店: Kouさんの2014年06月07日の1枚目の投稿写真
  • 天丼てんや北千住店: Kouさんの2014年06月07日の2枚目の投稿写真
  • 天丼てんや北千住店: Kouさんの2014年06月07日の3枚目の投稿写真
来店シーン:一人で
Noimage

みんとさん

40代前半/女性・投稿日:2014/04/06

野菜天丼

さつまいも、なす、いんげん、かぼちゃ、舞茸、れんこんが入っています。
全ての食材がカリカリに揚がっていて、てんつゆにマッチしていてとても美味しいです。特にオススメは、舞茸とれんこんです。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

野菜天そば

レンコンやサツマイモ、かぼちゃ、舞茸などの野菜天ぷらのついた蕎麦です。蕎麦は温かいのと冷たいのが選べます。私は温かいのにして天ぷらをじっくりつけて食べましたが、だしが出ておいしかったです。あまり汁につけずにサクサクした状態のまま食べれば、違う食感も楽しめました。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

元祖 オールスター天丼

海老やイカ、舞茸などの人気の天ぷらを集めた天丼。バラエティ豊かな天ぷらが乗ってるので、食感もそれぞれ違って面白いです。どれも天丼のタレとご飯によくあうので、最後まで美味しく食べられます。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

生ビールセット

海老、いか、なす、いんげんの天ぷら盛り合わせと生ビールのセットです。ビールと天ぷらは本当によく合います。夏の夜はこの組み合わせにハマっていました。
ディナー
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

たこの海藻サラダ

サイドメニューの一品物のサラダで、和風のドレッシングがついてきます。タコは歯ごたえがあり、サッパリとしています。天ぷらの油っこさが消えるので、天丼を食べたあとによく食べます。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

天丼・うどんセット

天丼とうどんのセットです。うどんは冷たいのと温かいのが選べます。私はざるを選びましたが、案外コシがありました。天丼だけだと量的に物足りないというときにピッタリです。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

野菜天丼

レンコン、ナス、かぼちゃ、さつまいも、いんげん、舞茸などの天ぷらが乗った天丼に味噌汁がついてきます。舞茸はぷりぷりしてるし、レンコンはシャキシャキした食感が楽しめます。そして私が一番好きなのがナスで、天丼のタレとよく合います。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

海鮮かき揚げ丼天丼

大きなかき揚げが乗った天丼です。かき揚げはイカのぷりぷりした食感が目立ちます。海老の風味もよいのでご飯に合います。味噌汁もついてくるので、ランチにちょうどいいです。
ランチ
ハナハル11さんの写真

ハナハル11さん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

天丼

海老、かぼちゃ、キス、イカ、いんげんの天ぷらが乗っています。衣がサクサクの本格的な天ぷらがワンコインで食べられます。味噌汁もついていてこの価格にはビックリです。
ランチ

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

北千住の和食のお店

  • 天ぷら新宿つな八 北千住店
    JR常磐線 北千住駅 西口 徒歩1分
    ネット予約
  • 京都 二条茶寮 北千住店
    千代田線/JR北千住駅4出口徒歩約3分、東武伊勢崎線/つくばエクスプレス/日比谷線/JR常磐線快速北千住駅西口徒歩約4分
    ネット予約
  • とらふぐ亭 北千住店
    JR北千住駅徒歩2分/東武伊勢崎線北千住駅徒歩2分 
    ネット予約
  • 花幸源
    東京メトロ千代田線,JR北千住駅1出口より徒歩約8分
    ネット予約
  • 千寿 丸山
    東京メトロ・JR北千住駅4出口徒歩約7分/東武伊勢崎線・つくばエクスプレス・東京メトロ・JR北千住駅西口徒歩約7分
    ネット予約 クーポン
  • しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉 北千住店
    東京メトロ千代田線,JR北千住駅1出口より徒歩約5分/東京メトロ日比谷線,JR常磐線快速北千住駅西口より徒歩約7分
    ネット予約 クーポン

北千住・日暮里・葛飾・荒川で、特集・シーンから探す

■天丼てんや北千住店の関連リンク

【関連エリア】
北千住・日暮里・葛飾・荒川
北千住
【関連ジャンル】
和食トップ
北千住・日暮里・葛飾・荒川/和食
北千住・日暮里・葛飾・荒川/和食全般
【関連駅】
北千住駅