山本屋本店 EXPASA御在所下り線店 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

50代/男性
来店日:2018/12/15
周りを見渡すと一番人気のお店でした。牡蠣を毎朝漁港から仕入れいているとのことでしたので、冬限定、人気NO.1の「牡蠣入り味噌煮込うどん」を注文しました。お気に入りのお店のものと比べると、味噌は薄め、うどんは細めに感じました。麺は固めでお願いしましたが、それほど固くはなかったです。満足度は普通ですが、高速を降りずして、土鍋で味噌煮込うどんが食べられるのは有難いです。

40代/男性
来店日:2018/09/17
御座所SAで名古屋名物の味噌煮込みうどんが食べられる。味はフードコートと侮るなかれ、名古屋で食べるような本格的な味噌煮込みうどんです。ただ、名古屋で食べると問題ないようなのですが、ここは三重の御在所。ゆえに、一言、「麺が固いですが、これが普通なんです。問題ないですから」と付け足されます。おそらく、名古屋だとそんなことを言われることはないのでしょうが、不特定多数が出入りするサービスエリアのフードコート。ゆえに「兄ちゃん!うどん固いで!茹で足りんわ!」とクレームが多数入るのでしょう。それを避けるために、手渡す時にそう言われます。そう言われたら、確かに固く「茹で足りんのちゃう?」と感じますが、これはこうなので、そういうものかと理解。八丁味噌の渋い感じもしっかりあって、土鍋の雰囲気も良く、本場の味噌煮込みがSAで手軽に食べられます。

60代/女性
来店日:2018/07
味噌煮込みで有名な山本屋本店の前に 冷やしうごんの旗がありました。 やっぱり夏に味噌煮込みを食べる人は少ないんでしょうね。 今回は、食べていませんが、次回は是非食べて見たいと思います。

30代/女性
来店日:2017/07
大好きな山本屋本店の味噌煮込みうどんを、サービスエリアで食べられます。ここにしかない三河豚ロースの味噌煮込みをいつも注文します。アツアツですが、夏でも食べてしまいます。下り線しか無いので要注意です。

40代/男性
来店日:2016/12
山本屋本店さんの味噌煮込みうどんが御在所のサービスエリアでも食べられた。スタンダードな味噌煮込みうどんは720円とお手頃価格です。でも自分は三河豚入りのものが好きです。冬場しか食べないけどあの固い麺とピリ辛のスープがほしくなります。
- 1
- 1/1ページ