寛永堂JR奈良店 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

30代/男性
来店日:2023/10
JR奈良駅改札を出てすぐにある和菓子屋さんです。 店内では黒豆茶とお菓子を出してくれました。 お茶は香ばしい黒豆の香りがして美味しかったです。 お菓子は老舗感のある優しい甘さで落ち着きます。 派手さはないものの定番の品格が有りました。

40代/男性
来店日:2021/03
JR奈良駅、改札口を出てすぐのところにあったお菓子屋さん、気になって向かいました。 京都のお菓子屋さんだとはわかりませんでした。丹波の黒豆を使ったお茶なども気になりましたが店頭にあった奈良限定商品のおせんべいを購入しました。 お茶の缶のようなものに入ったおせんべいは食べやすくおいしかったです。

40代/女性
来店日:2016/05
「寛永堂 JR奈良店」は、JR奈良駅直結の駅ビル「ビエラ奈良」の2階に入っています。 京都に本店がある、「黒豆茶」を使用した和菓子で有名なお店ですが、某ブログで紹介されていたのは「奈良三笠焼き」でしたので、お試しで小さいサイズを購入してみました。 いわゆる「どら焼き」のような和菓子でしたが、大判のサイズは初めて見る大きさでした。 なお、こちらの「三笠焼き」は、奈良店でしか購入できないそうです。

40代/女性
来店日:2015/10
どんなお店なのかと入店して見ていただけなのに(買ったわけではないのに)、店員さんが商品である黒豆茶をだしてくれました。買わなくてもいやな顔もせず、またお願いします、と丁寧な接客でした。これに好感度が上がり、この日は買いませんでしたが、別の日に買いました。
- 1
- 1/1ページ