カフェ桃山78 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

毎日さん

20代後半/女性・投稿日:2014/02/27

ランチ

中国茶の自家製シフォンケーキ 

中国茶の香りがすっごくいい♪ふわふわのシフォンケーキです♪
Noimage

毎日さん

20代後半/女性・投稿日:2014/02/27

ランチ

さつま芋入りイエローカレー  

サツマイモがカレーにあってておいしい♪おすすめです!
Noimage

毎日さん

20代後半/女性・投稿日:2014/02/27

ランチ

トムヤム麺ランチ 

ちょっぴり辛くて、おいしいトムヤム麺です♪
Noimage

毎日さん

20代後半/女性・投稿日:2014/02/27

ランチ

野菜たっぷりフォー  

たっぷりの野菜が美味しい♪フォーおすすめです♪

カフェ桃山78 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/04/18

近鉄桃山御陵前駅や京阪伏見桃山駅から、大手筋商店街を下り、商店街の出口を右折すぐ徒歩10分弱、納屋街商店街とは反対側のハローワークに行く途中にある。 東、東南アジア系のエスニックな料理のお店。 タピオカのドリンクなどを持ち帰りで買いに来る客も多い。 ランチ時に数回利用。 ランチメニューで自分が一番気に入っているのは、ルーロー飯ランチ(台湾の煮込み豚肉かけご飯)。 脂身が多い豚バラ肉を甘めの味付けの醤油で煮込んだ台湾のローカルフード。 これに、小さい上げ春巻き、サラダ、みそ汁がセットになって850円。 砂糖が使われているためやや甘めなのだが、不思議とご飯ととても合って美味しい。 その他、ランチメニューでは、グリーンカレー(タイ料理)やフォー(ベトナム料理)、ラクサ(シンガポール料理)や日替わりのランチセットなどがある。 グリーンカレーはやっぱり自分には辛い。 パクチー嫌いな人が結構いるが、自分は大丈夫なのでフォーもいいのだが、麺はやっぱり日本のそばやうどんの方がいい。 エスニック料理がお好きな京都市南部や宇治方面にお住まいの方には、わざわざ京都市内に出掛けなくともそこそこ美味しいものが頂けるので、ちょっとお勧めできる店である。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■カフェ桃山78の関連リンク
【関連エリア】 伏見桃山・伏見区・京都市郊外伏見桃山    【関連ジャンル】  アジア・エスニック料理トップ伏見桃山・伏見区・京都市郊外/アジア・エスニック料理伏見桃山・伏見区・京都市郊外/アジア・エスニック料理全般
【関連駅】  伏見桃山駅   
【関連キーワード】 デザート