大日茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(11)
提供 :
足利の観光スポット鑁阿寺の境内に有る茶屋ですが、足利と言えばやはりポテト入り焼きそばでしょう。合うような合わない様なポテトと焼きそばですが、ついつい注文してしまいます。
GWに訪れました。鑁阿寺や足利学校を見て一息入れたかったものの近隣の観光客向けのお食事処や喫茶店は行列。そこで鑁阿寺境内にある大日茶屋で一服することに。外のベンチで境内を眺めながら足利のB級グルメ揚げシュウマイを頬張りのんびり出来ます。店内は座敷もあるのでそこで食べてもOKです。 因みに、揚げシュウマイにかかっている月星ソースがピリッとした絶品で、そのソースはお店でも買うことが出来ます(お土産物屋さんやスーパーでも買えますが)。お姉さんに使ってるソースは何かスパイス等を足してるのか訊いてみたところ、月星ソースの中濃ソースをそのまま使っているとのことだったので即買いしちゃいました。 近隣はそれほど飲食店があるわけではないので、こういう茶屋で過ごすのもいいですよ!
足利シュウマイをお持ち帰りしました。揚げと蒸しがあるのでふたつずつ。串に刺さっています。 持ち歩いてる間、すごくソースの香りがしました。温めて食べるとすごくもちもちしていて、肉は入ってないのに食べ応えがありました。
鑁阿寺の境内にあります。山門を入ってすぐ左手のところです。広い敷地内を歩き回った後の休憩に最適です。足利名物の足利シューマイを食べることができます。
はんな寺の境内にある茶屋です。1月の連休に行ったので、繁盛中。店のおばちゃんはてんてこ舞いの様子でした。 店内は、親戚の家にでも遊びに来たかのような座敷もあり、落ち着きました。足利の名物がいただけます。