麺屋彩月 おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/29
群馬にまた塩の名店発掘♪豚骨だけじゃないぞ!
群馬でまた美味い塩ラーメンに出会いました!日曜日とはいえ半端な時間、せっかく高崎まで来たんだから高崎のラーメンを食べてみたいと検索!夕食にはちょっと早い時間だけにあいてるお店も中々ない…でも、そんな中でも高評価のお店を遂に見つけました!予想外にモーパパ、クリーンヒットかしら♪
お店に入ると客はモーパパだけ…当たり前です、モーパパ、逝くの速すぎ!…字、間違えてないかい?そりゃ猫嫁も怒ります…女性にも人気のお店だそうで、清潔感のある店内はなるほどと頷けます。今回は何が良いか下調べの準備が足りませんでした。どうしよ…誰か詳しい人、いないかなぁ…あっ!いた♪
「すみませ~ん♪何が一番人気ですか~♪」
そりゃそうです。お店のご主人が一番詳しいに決まってます。それに、一番人気ないのはどれ~と聞けば当然どつかれますが、タクの坊っちゃん可愛いくてお利口ですね~と言われてキレる保護者は存在しない。案の定、懇切丁寧に教えてくださいます♪カウンター席で御主人を独占です。で、注文しました、和風塩らーめん650円です。麺は細いストレート麺ですが、ノーマルタイプと全粒粉タイプとが選べるようです。去年から麺を選べるようになったようですね。常に創作向上を怠らない姿勢は飲食店としては素晴らしいですね。という事でモーパパは全粒粉をチョイスしました。
スープは上品な甘味のする美味い塩、また群馬で美味い塩に出会いました♪優しい甘さで柔らかいスープです。これが「角の取れた塩」というのでしょうね。しょっぱくてとんがってるありがちな地方の塩とは大違い。塩の甘味は、鶏ガラの丁寧な処理とだしの取り方もうまいんでしょうね。チャーシューはやっぱうまい群馬のチャーシューです。こちらのチャーシューは、トロトロと言うよりはホロホロ、味わいも生ハムにも近い新鮮な感じです。メンマは角材メンマ3本、歯応え込みで美味いです。以上、御馳走様でした。
ディナー
来店シーン:一人で
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ