大銀杏 おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/05/27
ディナー | 来店シーン:家族・子供と
名古屋飯第7弾は三河地鶏の焼き鳥♪実は全国でも上位の名店♪味も名店!
聞くところによればこちらのお店、食べログでも焼鳥部門で全国第25位という高い支持率を得ています。レストランとして愛知県第1位になったこともあるとか?でも、てるてるさんとか、まなちんさんとか、名古屋方面をカバーするマイレビさんが誰も行っていないというのが一抹の不安ではあります。でも、食わずに後悔するよりまずは食え♪これぞ食べログです。愛知県産三河地鶏・7番目の名古屋飯を飾るにふさわしい食材です♪予約必須とありましたので、三日前のまだ山形にいた時点から猫嫁が電話予約をいれてます。しかも、希少人気部位メニューの取置きも抜かりなく♪…さすが猫嫁。。。。。で、入店♪いなせな若い衆がお出迎えです。お店の雰囲気も落ち着いた静かな感じです。板前さん達の動きはきびきびしていて心地よい緊張感の中で焼鳥が運ばれてきます。それもいちどきにではなく食べ終わった頃を見計らって次のお皿を出してくれる心憎さです。
まずは「つくね」♪噛めば噛む程に味の出る個性派!クリスタルのような透明感のあるテノールの軽やかな味わい♪我が道を突き進む天然系♪
これに続くは「ささみの霜降り」♪見た目にもキュートなとろけるマスク!甘く軽やかなポップスの調べ♪たまにボケかます憎めないおっちょこちょい♪爽やかにスッキリしたササミにピッタリ♪
そして真打ちの「数量限定ハツモト&名古屋名物手羽先」♪手羽先は大振りな体に似合わぬ繊細な味に最後は大絶叫♪甘くやわらかなテノールの風味♪意外にマメで気配り上手でジューシーな寝技師ハツモト♪♪王道の焼き鳥の味!
最後に控える大トリは「仔羊の香草焼き」♪小さいながらもパワー100倍♪魅惑の重低音で体の隅々までしびれるバリトンの魅力♪ちょっとお茶目でエッチな危険な味♪♪見た目以上に食べ応えのあるヒツジさん♪
他に、お通しとして饗されたのは半玉分ほど出されたキャベツです。山形なら塩キャベツあたりが相場ですが、さすが名古屋です…小皿に八丁味噌、これをチビチビ付けながらお口をリフレッシュしていくんですね。トータルで味に言う事なしに美味しいのですが、御値段にくらべて量はもうひとつかも知れません。…〆がなんかいるなぁ。。。。。。
愛知県産三河地鶏の味♪イル・ディーボ♪どちらも堪能しました。御馳走様でした。
2
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ