このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

麺工房こうき ご当地グルメガイドの口コミ(8)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/06

多久聖廟の物産館にあるうどんが有名なお店です。とくにごぼう天が名物です。平日だったのでお客さんは少なかったですが、美味しいお店です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2019/06

ごぼう天うどんが特に名物で、どんぶりに入りきらないくらい長いごぼう天がのっています。お土産品が販売されている朋来庵にあるので買い物も出来ます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/06

うどんが美味しいとテレビでも紹介されていました。紅葉と桜の季節以外の平日はお客さんが少ないです。うどんの他にも丼ものやアルコールも置いています。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/03

テレビで放送されていて、前から気になっていました。物産館の中にあります。うどんが美味しくて、天ぷらが大きくてびっくりしました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

手打ちうどんでとても美味しいです。お座敷もあるので子供を連れて利用もしやすいし、子どものイスもおいてくれています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

子供と一緒によく利用させてもらいます。2歳の娘には先にちょっとだけうどんを出してくれたり親切にしていただけます。うどんのお気にいりは茄子天うどん、揚げたての熱々がとても美味しいです。畳の机もあるので、助かります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

子供が大好きだからよく行きます 子供にはうどんを少し無料で頂けますので助かります 自分は最近は野菜もたっぷりとれる、肉味噌うどんをよく食べます。おススメですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

多久聖廟、物産館内にあるうどん屋さんです。 手打ち麺で、うどん、お蕎麦、丼ものやおでんなどがあります。 うどんはコシがあり出汁も美味しいです。 ゴボウ天が太くて柔らかく、とてもオススメですが他の天ぷら類もサクッとしていてどれも美味しいです。 小さな子供には少しですがうどんをサービスですぐに出してくれるので、待たずに食べさせられてとてもありがたいです。 お通しやうどんのかりんとうを無料で始めに出してくれたりとてもオススメのうどん屋さんです。
  • 1
  • 1/1ページ

佐賀県その他で、特集・シーンから探す

■麺工房こうきの関連リンク

【関連エリア】
佐賀県その他
多久
【関連ジャンル】
ラーメントップ
佐賀県その他/ラーメン
佐賀県その他/ラーメン全般
【関連駅】
中多久駅