このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

アイス工房 ツースリー 道の駅安達店 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

道の駅の々敷地内にあります。和紙ソフトというのが珍しくて食べてみましたが、普通に、美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/07

謎な味の和紙ソフトクリームがありました。食べてみると案外よくわからないですがミルクソフトでおいしかったです。 いろんな種類のソフトクリームがあるのでまた挑戦してみたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

[一番のおすすめ料理]和紙ソフト 店頭に和紙ソフトクリームののぼりが立っています。 うちの旦那が興味を持ち、和紙ソフトを買いました。 和紙ソフトを食べてみましたが、普通のミルク味のソフトクリームみたいな感じで美味しかったです。和紙の味は良く分からなかったです。 変わり種のアイスが色々売っているので、暖かい時期に訪問したら、色々食べてみたいと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08/20

ココのお店には、あまり口にしたことの無い「UCCコーヒーソフトクリーム」が販売されてます。普通とミニサイズがあり、誰でも食べれます。缶コーヒーとは違った味が楽しめますよ。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/09

智恵子の里の道の駅(上り)にあります。ここの道の駅は和紙の伝承館もあって、職人さんが紙漉きをしているところが無料で見学でき、体験もできるそうです。 ふと、目についたのが隣の建物のアイス工房・・・「和紙ソフト」。てっきりコーンの紙が和紙なのかと思っていました。なんと和紙を入れ込んでいるんだそうです。他にも菊・豆味噌など変り種のジェラートが揃ってました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/07

智恵子の里 道の駅にあります。いろんな種類があり迷います。和紙ソフトとか変り種もありました。休憩にも便利な場所で買えるのでオススメします。
  • 1
  • 1/1ページ

いわき・福島県その他で、特集・シーンから探す

■アイス工房 ツースリー 道の駅安達店の関連リンク

【関連エリア】
いわき・福島県その他
二本松
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
いわき・福島県その他/カフェ・スイーツ
いわき・福島県その他/スイーツ
【関連駅】
松川駅