本家西尾八ツ橋・本店 ご当地グルメガイドの口コミ(23)

40代/女性
来店日:2018/11
観光地に行くとついついお土産をあれやこれやと買ってしまい、気が付くと大量になりがち。 日持ちもしないものも多いので困ります。 生八つ橋もちょっとだけでいいから食べたいという時はこちらのお店の生八つ橋がとても便利です。 色んな味があるし、お店では試食もいっぱいあるので、ちょっとだけを沢山購入可能なんです。 とてもありがたい。

30代/女性
来店日:2018/07
京都の生八ツ橋が有名なお店。色んなフレーバーがあるので、選ぶのも食べるのも楽しめます。私は従来のニッキ味が、好きですねー。 子供は、マンゴー味が美味しかったと言っていました☆

30代/女性
来店日:2016/12
生八ツ橋美味しいです。定番のニッキからみかん。チョコ、黒ごまなど色んな種類の味がありました。 小さなサイズのものを沢山買って食べ比べ。黒ごまが、とても美味しかったです。

30代/女性
来店日:2016/09
珍しいチョコレート八つ橋としろ餅というものを購入しました。チョコレート八つ橋はクランチチョコの八つ橋バージョンで若い子に受けそう。しろ餅はもっちもちではまります。

30代/男性
来店日:2016/09/29
聖護院の拝観を終えた後に小雨が降ってきたので、西尾八ツ橋本店の東隣にある別邸「西尾八ツ橋の里」で雨宿りがてら甘味を楽しみました。 綺麗な庭を眺めながら、みんなで西尾のおしるこを食べました。

40代/男性
来店日:2016/05
八ツ橋の西尾さんの本店です。八ツ橋は何処でも売っていると考えてしまいますが、やはり直営店や本店は限定のお菓子が沢山あり、ひと味違いますね。見ているだけでも面白いです。
- 1
- 2