小多福 ご当地グルメガイドの口コミ(9)

40代/男性
来店日:2019/05/01
正直、おはぎは好きではないが、ズバリ!うまいです!!また食べたいです。色々な味があり、ペロッと食べられます!!次の日に持ち越す場合は要冷蔵とのこと。

40代/男性
来店日:2019/05/01
建仁寺拝観後に安井金比羅宮へ行くときに狭い路地を進むと「祇園のオハギ」で有名な店に着いた。前から妻は行きたかったようで、テンションが上がっていた。店内に入ると6席ぐらいのお店で、テイクアウトを選択。8個入りで170円/個だったかと。

40代/女性
来店日:2017/06
安井金毘羅さんの裏手にあります。ちょっとわかりにくい場所になるかもしれません。おはぎはとてもカラフル。SNS映えしそうな感じです。梅味が人気らしいのですが、(酸っぱいのと甘いののバランスが良いらしい)個人的にはオーソドックスな小豆とかきなこも美味しいです。サイズが小ぶりなのもお土産におすすめのポイントです。

30代/男性
来店日:2017/06
可愛らしいおばあちゃんが作ってる色鮮やかなおはぎの専門店です 梅や青梅、青海苔、ゴマ、あずき、白あずき、きな粉などあり サイズも小ぶりで美味しいですよ( ^ω^ )

20代/女性
来店日:2016/04
梅、青梅、古代米、黒ごま、あずき、黄粉、青のり、白あずきがありました。梅・青梅・きなこは、おはぎっぽくない味でした。ごはんの粒もしっかりと残っていて、美味しかったです。

60代/女性
来店日:2016/03
二口で食べられるようなサイズのおはぎ8色セットを購入しました。とてもカラフルなおはぎはとてもインパクトがあります。ごはんの粒がしっかりしていて、あっさりとしたおはぎでした。
- 1
- 1/1ページ