松葉屋 おすすめレポート(1)
![モーパパさんの写真](/m/033/0000442033/m30/0000442033.jpg)
モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/05/16
来店シーン:家族・子供と
尼御前SAで猫嫁が見つけた栗羊羮♪意外に侮れない美味さ♪
尼御前SAで買いました。猫嫁が鼻をきかして探しあてたようです。モノは栗ようかん?…の、ようですね。美味いです。栗がたっぷり入っています。登録商標「月よみ山路」と言うようです。商品説明によれば、松葉屋初代の文献にあった昔ながらの製法を現代感覚を加味して作り上げたものだそうで、すべて手作りとあります。良質の小豆と粒よりの栗と葛を天然の竹の皮に包んで蒸し上げたということですが、蘊蓄はともかく、結論として美味しいお土産物には間違いありません。
欠点としては思ったよりも小さい事でしょうか?美味しいので、あっという間になくなりそうです。
御馳走様でした。
1
詳細を見る
松葉屋 ご当地グルメガイドの口コミ(6)
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2016/09/14
小松に来たのでお土産に口コミを検索すると松葉屋さんが。 栗が入った羊羹かと思いきや、モチモチした食感で甘みがほどよく強く主張しすぎず美味しい。栗むし羊羹とくるみが入ったものをお土産に購入。お店が近ければ通うのに~と思いホームページを見ると電話注文で発送してして下さるようです。
![50代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/女性
来店日:2015/10
ようかんはあまり好きではないのですが、ここの栗蒸し蒸しようかんは別! どこを切っても大きな栗が出てきます。 学生時代に 帰省するたび お土産に買って帰って喜ばれました。
- 1
- 1/1ページ