原嶋屋総本家 ご当地グルメガイドの口コミ(77)

40代/男性
来店日:2025/01/23
美味しい『焼きまんじゅう』を、どうしても食べたかったので、再度ググりました。 検索で出てきた『原嶋屋総本家』さんを訪れました。 この店は、駐車場があるのが嬉しかったです。ただ、私の車で満車の人気店でした。 じっくりと味噌を少しずつ付けながら焼く、『焼きまんじゅう』は、 作るのに時間がかかる品物でした。 できあがるのをノンビリ待ちながら、良い香りを堪能しました。 饅頭の生地に着いた、焼き味噌の風味が最高でした。良い郷土食です。

60代/女性
来店日:2019/08/14
お盆のお墓参りの帰りに行きました。当日はテイクアウトしかないということで、実家へ持ち帰りいただきました。本当に美味しかったです。次回は趣のある店内で、焼き上がりの香りを楽しみながら食べてみたいです。

70代/女性
来店日:2018/10
これを食べなければ、群馬に行ったとはいえません。この味こそは、世界のどこにもない!!酒饅頭も美味しいし、それに味噌をつけて、焦がして食べるのですから、最高なのです。しかも安い!

30代/女性
来店日:2017/12
元祖焼き饅頭のお店といわれています。群馬ではメジャーですけどTVでは珍しいもの扱いですね。甘辛タレがしみついて美味しいですが好き嫌いは分かれるようです。お店は昔からある日本家屋のような建物です。

50代/男性
来店日:2017/11
群馬名物の焼きまんじゅう。近年段々と知名度が上がり嬉しい限りです。他県の人が遊びに来てくれた時、数ある焼きまんじゅうのお店から私はここを選び連れて行く事が多いです。味噌ダレの美味しさとまんじゅう自体のフカフカな感じが、群馬でもトップクラスだと思うからです。老舗の焼きまんじゅう屋さん、流石です。

40代/女性
来店日:2017/09
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい上州名物の焼きまんじゅうを味わうことが出来ます。コクのある美味しい味噌ダレが絶品。焼きたてを味わえます。

40代/女性
来店日:2017/09
焼きまんじゅう、一度食べてみたくて行ってきました。その日イートインは1時で終了とのこと。持ち帰りのみの販売でした。 イートインのスペースは昔ながらの田舎の民家の雰囲気が素敵でした。すぐ食べたかったので焼きたてを包んでもらい駐車場の車内でパクパク。 甘塩っぱいタレがたっぷりとまんじゅうに塗ってあり、まんじゅうはフワフワで軽いです。タレとまんじゅうが絶妙で大変美味しかったです。味が濃いのでお茶は欲しいところです。お値段も一串200円とお手頃価格なので又機会があれば食べに行きたいです。

40代/男性
来店日:2017/08
昔の店舗から区画整理で移転しているものの建物は老舗らしい趣です。某番組で紹介され群馬の焼き饅頭が有名になりましたが、ここの焼き饅頭の焼き立ては格別美味しいですよ。

40代/女性
来店日:2017/08/27
以前からテレビ等で観て気になっていました。初めての焼きまんじゅうの食感はふかふかもちもちの何故か?懐かしいお味でした。一本200円はお安いと感じました。また訪れてみたいと思います。

40代/男性
来店日:2017/07
群馬名物の焼きまんじゅうの元祖という老舗です。前橋公園から北側へ行ったところにあります。まんじゅうは団子のように串に刺さっていて、醤油味噌で焼けていて香ばしく、おいしかったです。