このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

小古井菓子店 ご当地グルメガイドの口コミ(43)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/01

お菓子が好きな人は行っておきたいお店でしょうね。たくさんの種類があるので自分の好みのものを選んでいきましょうね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

甘いお菓子をここでは食べることができるようになっていますよ。甘いもの好きの人はも逃さないようにするのがいいでしょうね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/06

a食事をしたv(*^-゚)vh前日からとても楽しみにして訪れることができました。fv(・_・) s思っていたよりもずっとあっさりとなっていてとてもどれだけでも食べたくなる味になっています。u。o@(^-^)@o。vまたいつか必ず行きたいと思います。i(* ̄∇ ̄*)ごちそうさまでした!!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

いろんなお菓子が売っていて、お土産などにもピッタリでした。 「うずまきパン」が有名で、どんどん売れていました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/05

小古井菓子店は長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2114にあるおすすめのお店です。とても手の込んだすごいスイーツです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/02/21

うずまきパンのクチコミが多いですが、温泉まんじゅうも美味しいです! 小振りのおまんじゅうなので、結構パクパクいけちゃいます。 おみやげに買ってきた時は、自宅のレンジで数秒温めると、できたてのようにふわふわになるのでイイです。 変わった食べ方がお好きな方は、フライパンにバターを入れて軽く焼くとバター風味の洋風まんじゅうになって、これもまたいけましたよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/10

有名なうずまきぱんを買いました。 家に帰って温めて食べたのですが、マーガリンがパンに染みてじゅわーっと広がるのとカスタードクリームの甘さが絶妙です!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/09/19

渋温泉の9湯巡りの途中に、狭い路地を入ると、お店があります。 パンもアンやチーズ、カボチャ等ありますが、1番数が出てそうなカスタードをチョイス。お店の方は少し温めると中のマーガリンがとけてパンに染み込むと言われましたが、宿に持ち帰りそのまま食べました。温めなくても噂通りの美味しさです。温泉饅頭も他のお店のと食べ比べてみましたが、ここのが美味しかったです。また、朝一に行った時には、ぼたもちがあり、ひとつだけでも買えたので食べてみると、トロトロのお餅に甘すぎない小豆が、まるでおしるこを丸めたようでとても美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/09/06

久しぶりのうずまきパン…お店で温めてもらって食べましたが、やっぱり美味しかった。お店のお姉さんに顔を覚えてもらっててビックリ^_^; また伺います(^o^)
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06

湯田中駅から2.1km徒歩約30分の横湯川沿いにあるパン屋さんです。おすすめのメニューは、かぼちゃパンです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/01

宿泊先の女将さんにオススメされてので温泉まんじゅうを買うために行きましたが、クルクルパンも美味しいと聞いていたので両方とも購入。 お店の方がパンを温めてくださり、即温かいうちに食べました!うまし!うまし!今まで食べたことないパンです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/11/17

ごく普通の、うずまきパンですがどこか、懐かしい味でした おやつ感覚で食べる感じです 食べ方は、お店の説明通り逆さにしてレンジで10秒温める 中にマーガリン?が入ってるので程よく溶け美味しいです ここでしか買えないパンなので、お勧めです
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2014/08/29

お饅頭、3軒、一つずつ、食べました、やさしい、暖かい、味です。 すぐ、売り切れが、わかります。お勧めです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/05/05

こちらのお店のうずまきパンは地元の方のおやつなどで由緒ある食べ物だそうですが、クリームが渦巻き状にかけられていてパン生地もほんのり甘く、パンの中にはマーガリンがしこんであり食べる際には、レンジやオーブントースターで温めて食べると、も~絶妙です。完全にリピーターになりますよ
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2013/05/04

素朴な味で ちょっと大きめの温泉まんじゅうが美味しかったです。他にもパンから洋菓子まで 色々ありました。外湯めぐりに合わせてなのか? 朝7時には暖簾がでてました。小古井 を「コゴイ」と読むのだそうです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2012/08

ふらーっと歩いていたら、出会いました!昔ながらのパン屋さんがもつ甘い匂いと、優しい味を楽しめました!また行きます!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/05/03

美味しくて美味しくてかなりハマっています。 お店で温めてくれるのですが、中からバターがトロリと流れとっても美味しいです。 毎回10個は購入します。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2011/09/21

名物うずまきパン 宿で予約していただき 朝いただきました バターがたっぷり入ったパンで レンジでチンするとものすごく美味しいです
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/07/30

道の駅やまのうちに売っているのを見て、購入しました。 上のうずまきの部分の甘さと、パンの中に入っているマーガリン?の塩分があいまって、 なかなかの美味しさだと思いました。 一度食べてみる価値はあると思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2011/01/10

渦巻きパン家に帰って来てからレンジで温めて食べました。後悔してます。もっと買って来るべきだった。美味しかったです。
  • 前へ
  • 2/3ページ
  • 次へ

志賀高原のその他グルメのお店

長野県その他で、特集・シーンから探す

■小古井菓子店の関連リンク

【関連エリア】
長野県その他
志賀高原
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
長野県その他/その他グルメ
長野県その他/軽食・その他グルメ
【関連駅】
湯田中駅