ポンパドウル・新宿店 ご当地グルメガイドの口コミ(14)

40代/女性
来店日:2019/02
新宿駅西口にある「ハルク」の地下に入っている「ポンパドウル」さん。 横浜元町生まれの人気のベーカリーショップです。 「おいもパン」と「ムトン」などを購入、翌朝の朝食にいただきました。 最近のベーカリーショップはお高いお店も多いけど、こちらは比較的リーズナブルなうえに、とても美味しいので大好きなお店です。

40代/女性
来店日:2019/01
種類も豊富なうえ、本当にどのパンも美味しいのですが、いちばんおすすめするのがクルミパン。 ちょっと小ぶりで200円くらいしますが、くるみの風味が豊かで食感もいいです。 レンジですこし温めて食べると、さらに美味しくなりました。

30代/女性
来店日:2018/11
ポンパドウルは大好きなパン屋さんのひとつです。デニッシュ生地にカスタードクリームをしぼった「リドー」というパンが大好きなのですが、お店によって取り扱っていなかったり・・・。新宿店はこのリドーが置いてあるので新宿に立ち寄った際は必ず買って帰ります。行くたびに新商品があって楽しいのですが、定番商品もなくさないでほしいなぁ。

40代/女性
来店日:2018/01
どのパンもおいしいです。焼きたてのレーズンパンが気に入っていますが、夕方はレジの大行列がすごいです。レジ待ちの行列がパンの陳列棚をぐるっと一周しています。行列してでも買いたいのはおいしい証拠ですね。

30代/女性
来店日:2017/09
ハルク地下にあり、いつも混んでいます。 パンの種類が豊富にあり、焼き立ての提供も多く 香りがとても良いです。 歯ごたえと麦の香りを楽しめるバケットがお気に入りです。

30代/女性
来店日:2017/07
いつも人気で混雑しているパンやさんです。土曜日だけ販売されるシャルルというパンを目当てに土曜日に行くことが多いです。 シャルルはデニッシュ生地の食パンで、バターの香りが豊かでリッチな味わい。カロリーが気になりますが、おいしいのでついつい買ってしまいます。

30代/女性
来店日:2017/01
小田急ハルクの地下にあるパン屋さんです。 敷地は狭いですが、パンの種類は豊富です。 いちばんのお気に入りは、フランスアンパン。 フランスパンの生地にアンコが入っているので、噛みごたえがあっていいです。 そのほか食パンや、さつま芋入りのものも美味しいです。
- 1
- 1/1ページ