鶴屋益光 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

60代/男性
来店日:2018/01/11
日吉大社の参道から日吉蕎麦の角を曲がって少し行くと店があります。店の前にはモンチッチの大型の様な猿のぬいぐるみが店頭に飾ってありました。その横にはこの店の看板商品の猿の形をした最中が、塔のように飾られています。名前は「比叡のお猿さん」と言うらしいです。日吉大社の神猿さんをモチーフにしたものだと思いましたが、店のパンフレットには延暦寺、西教寺、日吉大社で古来より崇められているお猿さんを、和菓子にしたと書いてありました。

50代/男性
来店日:2017/11
坂本の日吉大社の近くにある創業約百年という和菓子の老舗です。 昔ながらの落ち着いた雰囲気もすごくいい感じで、 店内には歴史を感じさせそうなお饅頭や羊羹などが並んでいます。 日吉大社観光の際のお土産にも良いと思います。
- 1
- 1/1ページ