このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

伊豆鮮魚商・まるたか ご当地グルメガイドの口コミ(5)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2023/05/09

メニュー表や壁の貼紙メニューが見づらいですが、女性スタッフさんに尋ねると親切に説明してくれます。珍しい魚好きの人には、お薦め出来るお店です。金目鯛の煮付けが美味しかったですし、知らない駿河湾の魚が食べられて旅の思い出になりました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2022/06/04

① うずわ自体を青唐辛子と醤油でいただく。 ② ①を白いご飯の上にかけていただく。(漬物等も付いている状態) ③ 「出汁お願いします!」残しておいた1/3の量のうずわを白いご飯の上において待機 豆州みかんハイと一緒に堪能、感動しました!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2021/05

伊東市の表現で「うずわ」(全国的には「宗田カツオ」)定食が食べられます。剥き身のようなお刺身が平皿に盛られ、刻んだ青砥唐辛子と一緒に、食べます。最初の1/3はふつうのお刺身として、次の1/3は漬けのようにして、さいごの1/3は漬けのようにしたうずわで海鮮茶漬けとして。 渦和定食のようにして食べられるのは、おそらく伊東だけ。魚好きは一度は試してみる価値ありです。私が食べたときは¥1,280円(2021/5)とお手ごろ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10

伊東のご当地グルメ、うずわ飯を食べました。食べ方の説明書があったりして面白いです。最後にダシ茶漬にしたら美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/09/17

伊豆旅行の締めで寄りました。11時開店前にちょうど着いたので並ばず入店。メニューがたくさんあって目移りしましたが名物なのか目に入った「うずわ定食」なるローカルフードを注文。すると料理が来るまでに食べ方を見ていてくださいと冊子を渡されました。 子供達もミックスフライやお魚ハンバーグを注文して待っているととてもボリュームタップリに運ばれてきました。 どれも美味しくて子供達も山盛りご飯を半分助ける以外は完食。肝心のうずわ定食はとても美味しかったです。1度で3度楽しめる味でした。
  • 1
  • 1/1ページ

伊東のその他グルメのお店

伊豆・伊東・下田で、特集・シーンから探す

■伊豆鮮魚商・まるたかの関連リンク

【関連エリア】
伊豆・伊東・下田
伊東
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
伊豆・伊東・下田/その他グルメ
伊豆・伊東・下田/軽食・その他グルメ
【関連駅】
伊東駅