上州地鶏ラーメン 翔鶴 おすすめレポート(1)

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/14
ディナー | 来店シーン:一人で
歴戦の名空母翔鶴の実力!破壊力最高の塩!トラ!トラ!トラ!全麺発艦!宜候~!
今月の群馬遠征の二件目はこちら、モーパパの艦本式二号二型電探がこのお店に反応しました。…帰りぎわ、店員さんに店名のいわれを聞きました。いたのは店主さんではなく、「何かの名前から取ったらしいと聞いてますが…何だっけ…?」と。すかさず聞きました。
「店主さんは歴史系が好きなの?」
「あぁ、そうそう、確か戦艦か何かの…」
「あっ、空母でしょ?」
「そう、よくそれ言われるんですよね。」
「えっ?違うの?」
「えぇ、違うんですけど、まぁそれでもいいや、て言ってました。」
これで決まりです。こちらのお店は帝国海軍の歴戦の名空母、五航戦の「翔鶴」です。
さて、攻撃目標は「塩らぁめん600円」、母艦積載麺量は基準麺量150g・満載麺量220g、満載麺量は艦長の御好意により無料。両舷前進全速!宜候~!全機発艦!トツレ!
性能諸元「地鶏と魚介の旨みがあとを引く。当店イチオシ!」
◎美しく白みを帯びた細いストレート麺…華奢なボディと見せかけて鋭い切れ味…先陣となりて発艦するは零式艦戦二一型!するすると心地よくインメルマンターンで胃袋めがけて直滑降!
◎器の半分を占める巨大なチャーシュー!意外に厚みがあるくせにほろほろと柔らかくほぐれ、トロリととろける!破壊力抜群!…まさしく九九式二十五番の対艦鉄鋼爆弾、いざ、九九艦爆の破壊力!
◎〆は無条件に旨い塩スープ!もはや旨いとしか言いようがない!どんな巨艦、いや巨漢でも轟沈確実の旨さ!…まさに九七艦攻装備の九一式航空魚雷の威力!
翔鶴16万馬力の味、堪能しました。今月も美味しく頂きました。掛け値なし。しかもコスパ最高!これは確実にそれを凌駕する。ごちそうさまでした。
3
詳細を見る
上州地鶏ラーメン 翔鶴 ご当地グルメガイドの口コミ(3)
- 1
- 1/1ページ