このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

里の駅 大原 ご当地グルメガイドの口コミ(32)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

旬の食材がいろいろ売っていて、近くのスーパーよりもお安く手に入りました。 お餅も、売っていました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

新鮮な野菜が生産者名入りで販売しています。万願寺とうがらしは絶品でした。時間が合いませんでしたが餅つきイベントがあるらしいです
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/04

多くのものが売られている場所になっていますよ。自分のお気に入りの物も見つけることができるでしょうね。きっと見つかるでしょうね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

中庭は市内の整然とした庭園とは違い、大原の自然をなるべくそのまま生かした庭園です。とても綺麗で癒されました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

中庭を望む2階の部屋でしたが、窓からの景色が素晴らしく、心地良い眺めでした。美味しく食事ができました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/04

地元でとれた特産物が色々売っています。 野菜にはひとつひとつ生産者の名前が記載されていて、安心できました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

直前の予約にも関わらず鄙びた雰囲気を味わえました。 味噌鍋の評価が高いのですが、確かに美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

話題になる前から通っていますが、どんどん規模が大きくなっています。 イートインのスペースは小さめですが、お野菜とお餅の品揃えは絶品! 特に、大原ならではの紫蘇を使ったお餅は格別です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09/09

新鮮なお野菜が安く手に入るので、実家に帰った際はいつも訪れます。 お野菜だけでなくお総菜も美味しいのでお勧めです! お昼過ぎには売り切れもあるので早めに行ったほうがいいです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/03

大原やその近辺で採れた野菜ばかり並ぶので、とても新鮮です。もちの館ではつきたてのお餅も購入できて美味しいです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

朝早くから大勢の人でにぎわっています。新鮮な京野菜がとてもお安いお値段でたっぷり購入できるので、車でドライブがてら立ち寄るにはピッタリです。14時過ぎに行くとほとんど売り来て入れていることが多いです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/09/10

毎週日曜日には、大原ふれあい朝市が午前6:00~9:00まで開催されて 多くの人でにぎわいます。 穫れたてお野菜はもちろん、お花、お寿司、パン、スイーツなど ホント、どれもつややかで、おいしそうな旬なものばかり。 店内の旬菜市場でも、旬のお野菜からお漬物やお餅、おはぎなど地元のお義母さんの味満載。 地鶏や卵、焼き立てパンや手作りアートもあって どれもリーズナブルに楽しめます。 手作りお弁当いただけるレストランやもちの館もあって大原の大自然と、穫れたてのおいしさ&とびっきりのやさしさに出会える。 早起きしてでも行ってみたいおすすめスポットです。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

左京区その他のその他グルメのお店

  • 花むらさき
    京都バス大原行き、野村別れ下車徒歩5分。JA京都中央大原支店斜め向かいです。

左京区・山科区で、特集・シーンから探す