くらま辻井 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/女性
来店日:2017/06
鞍馬街道を奥の方へ歩いていくとお店があります。木の芽煮や山椒じゃこ、山椒昆布など山椒を使った佃煮が色々売られています。お店の中はお醤油と山椒のいい香り、お土産にいくつか買って帰りました。

30代/女性
来店日:2015/04
此処の山椒が入った佃煮が美味しい。大粒のカキの佃煮も美味しい。 東京とかの百貨店?みたいな所でこの店のお兄ちゃんが作って販売してるの見てもやっぱり京都で食べたほうが美味しい気がするのは何故なんだろう。 叡電に乗って鞍馬で降りてその工程も含めて美味しいって思うのかなぁ。

50代/女性
来店日:2014/03
鞍馬街道を歩いていると醤油の良いかおりがそこはかとなく漂っている。それは沿道の店で鞍馬名物の木の芽煮が作られているから。辻井の店内にはいるとその香りは一層濃くなり、期待がたかまります。木の芽煮は、ご飯の友としてはもちろん、お茶請けや、酒肴にも。日持ちがするのでお土産にもよろこばれます。
- 1
- 1/1ページ