豊島美術館カフェ ご当地グルメガイドの口コミ(31)

30代/女性
来店日:2016/07
豊島美術館を模したカフェでグッズも売っています。こちらも美術館同様土足厳禁でした。美術館を堪能した後はこちらのカフェで余韻に浸りながらゆっくりするのもいいかもしれません。

20代/女性
来店日:2016/05
豊島美術館を見学したあとの帰り道にあるカフェです。 シンプルなつくりですが、ドーム状になっていてとても居心地がいいです。 美術館に併設されたカフェということもあってか、アート作品も販売されていました。

40代/女性
来店日:2016/04
美術館の鑑賞ついでに立ち寄りたいカフェです、こちらの島はアートにあふれていて、建物もすてきですが、カフェからの眺めもとてもよいです。空気がアートという感じ。開放感ある店内で、ゆっくりお茶できます。お天気がよければ、眺望がなによりのごちそう。コーヒーももちろんおいしいです。

50代/男性
来店日:2016/03/26
昨年、瀬戸内国際芸術祭開催中に豊島に行きました。普段は高松から直島経由で渡りますが、瀬戸内国際芸術祭期間中は直行のフェリー、高速艇で移動できます。豊島美術館はベネッセが運営し自然と一体感があります。水滴ひとしずくも芸術品です。豊島美術館に隣接するカフェは裸足で入ります。ドームの上からは太陽光が注いでいる島の中のカフェです。是非、訪れてみてください。

30代/女性
来店日:2013/07
豊島美術館に癒されあと、ゆっくりカフェタイムを楽しめます。オフシーズンでしたが、けっこう混んでました。ケーキやアイスとすこしお土産コーナーもありました。
- 1
- 2