このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

豊島美術館カフェ ご当地グルメガイドの口コミ(31)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

豊島美術館を模したカフェでグッズも売っています。こちらも美術館同様土足厳禁でした。美術館を堪能した後はこちらのカフェで余韻に浸りながらゆっくりするのもいいかもしれません。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/05

豊島美術館を見学したあとの帰り道にあるカフェです。 シンプルなつくりですが、ドーム状になっていてとても居心地がいいです。 美術館に併設されたカフェということもあってか、アート作品も販売されていました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/05

オリーブを使った食事を食べることが出来ます。デザート類も非常に充実していました。コーヒーも本格的です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

美術館の鑑賞ついでに立ち寄りたいカフェです、こちらの島はアートにあふれていて、建物もすてきですが、カフェからの眺めもとてもよいです。空気がアートという感じ。開放感ある店内で、ゆっくりお茶できます。お天気がよければ、眺望がなによりのごちそう。コーヒーももちろんおいしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

小豆島には意外とカフェが多かったです。このお店も周りの景色が美しくて、雰囲気もとても良かったです。機会があればまた訪れたいと思います。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/03/26

昨年、瀬戸内国際芸術祭開催中に豊島に行きました。普段は高松から直島経由で渡りますが、瀬戸内国際芸術祭期間中は直行のフェリー、高速艇で移動できます。豊島美術館はベネッセが運営し自然と一体感があります。水滴ひとしずくも芸術品です。豊島美術館に隣接するカフェは裸足で入ります。ドームの上からは太陽光が注いでいる島の中のカフェです。是非、訪れてみてください。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/09

美術館のあとに休憩に立ち寄ってみました。静かで落ち着く雰囲気で、ゆっくりできます。デザートも食事メニューもあって便利。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/08

この島は芸術あふれててとてもゆっくり出来ます。こちらのカフェはオススメです。美術館の後で美味しいコーヒー頂きました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06

いい景色を見ながらおいしいコーヒーを楽しむことができるようになっているカフェです。きっと満足できることでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/10

豊島の恵みを感じられる食事をできる、ショップも併設のカフェ。豊島の棚田のお米や果物などを使ったメニューがたくさん。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/07

豊島美術館に癒されあと、ゆっくりカフェタイムを楽しめます。オフシーズンでしたが、けっこう混んでました。ケーキやアイスとすこしお土産コーナーもありました。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す