名水とうふ 山口屋 ご当地グルメガイドの口コミ(39)

40代/女性
来店日:2016/09
洞川の名水ごろごろ水で作った有名なお豆腐です。味も濃くて食感もしっかりしていてとっても美味しかったです。持ち帰り用の保冷箱が高いので、クーラーボックスを持っていくことをおすすめします。

20代/女性
来店日:2016/05
泊まった旅館で出していただき、美味しくて驚きました。 お水が綺麗だからか、濃厚ながら爽やかなお豆腐です。 作っている様子を外から垣間見えるのも素敵です。

30代/女性
来店日:2015/10/24
TV関西ええとこを見て是非行きたいと思い足を運びましたが 正解でした。 友人とその場でひややっこをいただきましたがまろやかで優しい 味わいでぺろっとたいらげてしまいました。 朝早くから開いていますので朝食に食べてもいいですね。

30代/女性
来店日:2015/08
天川村で有名な豆腐屋さん。キャンプ2日目の朝に散歩がてらお豆腐食べに行きました。なんとテレビの取材が来てました!お豆腐は一丁がすごく大きくて、美味しい~♪みんな夢中で食べました。おからを無料で頂きました!また豆腐食べたいです!

30代/女性
来店日:2015/07
洞川のごろごろ水でつくられた名水豆腐です。とても人気があるので昼過ぎには売り切れていることもあるので予約していくのがおすすめです。また、持ち帰り用の保冷箱が高いので、クーラーボックスを持っていくことをおすすめします。 店頭で冷ややっこを食べることもできます。登山のあとに食べると最高です。

60代/男性
来店日:2012/05
天川村の町並みの奥のほうにある。名水100選になっているごろごろ水でつくられたお豆腐は、大豆の甘味が感じられる一品。このあたりにでかけたときは、店先でいただいたり、発泡スチロールに入れて買って帰るのが常である。
- 1
- 2