このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

茜丸本舗 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/07/17

大阪では有名な和菓子屋さんの本店です。 CMもしていて、大阪土産でよく買われています。 どら焼きが有名ですが、ここで食べるたい焼きが好きです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

茜丸の五色どら焼きで有名なお店です。CMで良く見かけていましたが、五種類のお豆が入っていて美味しかったです。お土産に買って帰りました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/12

どら焼きや餡子で有名な茜丸。 製餡所として餡子の販売もしているようです。 生地はふわっとしていて柔らかく中の餡子もしっかりとしたタイプのどらやきど。、
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

大阪土産としても有名で人気の茜丸さん。 五色どら焼きが人気です。 どら焼き、餡子の種類がとても多いので、変わり種の珍しいどら焼きもありますよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

五色どら焼きが有名な老舗の茜丸さん。 5種類の豆が入ったこしあんのどら焼きです。 生地はふんわりとボリュームたっぷりのどら焼きです。色んな餡子のどら焼きがありますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

大阪で有名な老舗の和菓子屋さんです。 餡子が美味しい茜丸さん。自社で製餡しており、いろんな味の餡子が売られています。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/09

5種類、五色の豆が入ったどら焼きで有名な茜丸。 ボリュームのあるふっくらとした生地に餡子がたっぷりと入っている。五色どら焼きの餡はこしあんだ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

どら焼きが有名で、珍しい餡のどら焼きがありました。珈琲どら焼き。珈琲は好きなので買ってみました。こしあんに深煎りのコクのある珈琲が混ざり合って美味しい。生地もふっくらしっとりとしています。美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

餡子やどら焼きが美味しい茜丸さん。 5種類のお豆の入ったこしあんのどら焼き。五色どら焼きが有名です。餡子にもこだわりがあり、いろんな餡子のどら焼きを展開しています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

大阪では、有名の茜丸。沢山の種類のどら焼きがあります。五色どら焼きを購入。こしあんのどら焼です。こしあんのどら焼きは珍しいですね。中には5種類の豆が入っております。生地はふっくら、ふんわりと優しい味です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

五色どら焼きが有名な茜丸さん。 大阪のお土産としても人気があります。 五色どら焼きも美味しいのですが、大きな栗のどら焼きや、ゆず蜂蜜餡、かぼちゃ餡、コーヒー餡、などいろんな餡子のどら焼きがあります。
  • 1
  • 1/1ページ

寺田町のその他グルメのお店

天王寺で、特集・シーンから探す

■茜丸本舗の関連リンク

【関連エリア】
天王寺
寺田町
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
天王寺/その他グルメ
天王寺/軽食・その他グルメ
【関連駅】
天王寺駅