このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

芋舗 芋屋金次郎 松山店 ご当地グルメガイドの口コミ(94)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/04/30

最初は友人にもらったのがはじまりです。さっくりしていて、甘すぎずとても食べやすくいいなーって思って、自分でもお店へ行ってみました。揚げたての芋けんぴが家族のお気に入りですが、私は胡麻のついたものが好きです。揚げたてはお店にしかないので、ぜひ行ってみてください。。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/03

まつやまにいったら、ぜひともおみやげとしてかっていってほしいものですよ!!おすすめですのでぜひどうぞ!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

とってもおいしいいもけんぴを食べることができます。すごくおすすめです。おいしくて何個も食べられちゃう。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/02

芋けんぴで有名なお店みたいで、お土産に買うために立ち寄りました。芋けんぴといっても種類があり、カリポリおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/12

大好きなお芋の、専門店 おしゃれな店内で、まさか芋けんぴが売ってるとは思いませんでした 笑 入り口には作りたてのものがあり、温かい芋けんぴを試食でいただき一瞬にして虜になりました。 太ると思いつつたくさん買いました 笑
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/11

出来立て熱々の芋けんぴやスイートポテトを購入しました。 紫芋のソフトクリームもあって とても美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

手土産に使うことが多いです。 おしゃれないも菓子、で、ごまをからめた細身のいもけんぴや、チップが美味しくて、つい、自分用にも買ってしまいます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11

出来たての芋けんぴを食べましたが、甘すぎず、素朴な味でとても美味しかったです、おみやげにも良いです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

ソフトクリームが美味しいです。けんぴは個包装の小さめタイプがあるので何種類かを詰めてもらい贈答品としても喜ばれます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10/14

芋ケンピや芋チップ、芋を使った洋菓子など色々な種類があります。贈答用の品もあるので手土産にもおすすめです。たまに無性に芋菓子が食べたくなったら買いに行きます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

芋けんぴはもちろん美味しいです。チョコ芋けんぴも。夏の暑い日は紫芋ソフトが甘過ぎずとってもおすすめです。お店の前を通るたびに食べたくなります。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/09

落ち着いた雰囲気を感じさせてくれるお店となっています。ほっこりとした気分で食事をしたいときには、ここに行きましょう。友人と行きました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。揚げたてサクサクの美味しい芋けんぴやスイートポテトなどを味わうことが出来ます。お土産にもとてもオススメ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

とてもおしゃれな芋けんぴやさんで、東京にもお店があるようです。素材がよく、美味しいです。何しろ脂っぽくないところが良いです。また買いたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/09

上品な 芋けんぴ…て感じです&# 細切りで食べやすい 色々な味が楽しめますが やはり 一番simpleな けんぴが 一番美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

揚げたての芋けんぴが購入できます! 色々な種類があり、お土産にもおすすめです。 すぐに食べられるのだと、賞味期限は1週間くらいしかないですが、 12時間以内に揚げたという、本当に美味しい芋けんぴがあり、おすすめです! 道後温泉に行かれた際には是非お寄りいただきたいお店の一つです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/09

いもケンピだけでなく近年はスイーツにも力を入れており種類も増え楽しいです。紫いものソフトクリームがお薦め。詰め合わせがお使いものとして重宝します。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

芋けんぴはもちろん、ケーキやソフトクリームもあります。 紫芋のソフトクリーム、お芋の味がしっかりあって美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

芋屋金次郎で一番好きなのは、なんといってもチョコがけの芋けんぴです!甘いのがお好きな方へ手土産にすると喜んでもらえます。もちろん自分用も必ず買います♪
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

高知と松山、東京日本橋にしかないお店です。芋ケンピ好きとしては、ここのは外せません。揚げる油とお塩にこだわってるようで、脂っこくなく食べたら止まりません。贈答用にもオススメです。ソフトクリームもお芋とミルクのコクがあって、とっても美味しいです。
  • 前へ
  • 3/5ページ
  • 次へ

松山市その他の和食のお店

  • 焼鳥はつらいよ 松山高山店
    JR予讃線三津浜駅から徒歩10分です。駅を出て19号線を北上し、40号線を超えた右側にあります。
    ネット予約 クーポン
  • うどん茶屋北斗 砥部店
    最寄りバス停 総合運動公園口(愛媛県)約265m 徒歩で約3分
    ネット予約 クーポン
  • うどん茶屋北斗三津店
    伊予鉄道高浜線三津駅から徒歩6分。国道437号線沿い宮前小学校のすぐ近くです。
    ネット予約 クーポン
  • うどん茶屋北斗 重信店
    伊予鉄 横河原駅から西向きに400m徒歩5分
    ネット予約 クーポン
  • 炭火焼鳥 吉平 東野店
    伊予鉄道松山市駅線 道後温泉駅 徒歩22分/伊予鉄道城南線 道後温泉駅 徒歩22分
    ネット予約 クーポン
  • AOZORA
    松山市南江戸3丁目10-30。「らーめんりょう花」さんお隣
    ネット予約 クーポン

松山で、特集・シーンから探す

■芋舗 芋屋金次郎 松山店の関連リンク

【関連エリア】
松山
松山市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
松山/和食
松山/和食全般
【関連駅】
福音寺駅