岡崎酒造株式会社 ご当地グルメガイドの口コミ(37)
![20代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
20代/女性
来店日:2016/08
友人に勧められて、岡崎酒造さんの酒粕がお気に入りです。香りも良いのでお料理に使っています。 柳町の雰囲気も良い場所にあるので観光がてらに良いかもしれません。
![60代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
60代/女性
来店日:2016/06
女性の杜氏さんがいらっしゃるこちらの酒蔵、信州上田という自然に囲まれたところならではのお酒を造られています。米どころという印象はありませんが水が良くて酒米も良いものを使われていて美味しいお酒を楽しむ事が出来ます。
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2016/04
柳町らしい、歴史を感じさせる酒蔵です。 中に入ると天井画だったらしき絵が飾ってあったり、江戸時代のもなだという雛人形が飾ってあったりして、楽しめます。 そして、お酒は試飲できるので、好みに合ったものが選べました。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2016/04/30
柳町に保存された古い町並みの中の1軒です。 その中では一際目立つ存在で,柳町の雰囲気を良くするのに役立っていると思います。 昔からの造り酒屋で,女の杜氏が居ることでも話題になっている酒屋さんです。
![30代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/男性
来店日:2015/06/19
ここに立ち寄ったなら、梅を煮詰めて作った梅甘露を。ヨーグルトにとても合います。 公式HPに載っていないので、ここでないと入手しづらいと思います。
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2013/10/20
ぶらぶらお散歩するにはちょうどよい通りの中にありました。 歴史散策出来るように整備してある(?)通りのようでした。 お店ではオススメをお伺いしましたら 試飲させてもらえました! 日本酒はもちろんですが、ワインも置いてありました。 友人へのお土産用に二本くらいでしょうか… 購入させてもらいました。 ちゃんと割れないように対応してくれました。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2013/07
上田市に 柳町(北国街道)という古い町並みが保存されている通りがあります。 岡崎酒造は その中にあります。 「キレイ」という日本酒の,昔からの造り酒屋です。 試飲も出来ますので,ホテルから徒歩で どうぞ。
![30代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/男性
来店日:2010/09/20
上田では有名な酒屋さんだと聞き、立ち寄ってみました。 お店自体もとても雰囲気のある佇まいで、店内に入った途端に広がるお酒の香りに歴史を感じます。 店内では試飲もでき、お店の方にお勧めのお酒を聞いてみたり、そのお酒の由来やまつわる話を聞いてみたりと、いろいろと勉強もさせていただき、充実した時間をすごせました。 結果、とても気になった2本を購入しました。
![20代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
20代/女性
来店日:2009/12/30
とても有名な酒屋さんということで訪れましたが、すてきなたたずまい!酒屋さんがある通りも昔ながらの雰囲気があり、趣がありました。上田のすてきな雰囲気を味わいにぜひ訪れたいところです。
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2009/08/23
市街地の北のほうにある蔵づくりの街並みの一角にあり、ドライバーや未成年者でない限りは、おかみさんが試飲をさせてくれます。「中どり純米酒」が、味がすっきりしていてお勧め。ちなみにここのお酒はママさん杜氏が醸しています。 また、酒器やはと笛も売っていたり、脇では地場野菜の販売もちょこっとやっていたりしていて、お酒はちょっとーーという人でも楽しめるお店です。
- 1
- 2