このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

おびら鰊番屋 ご当地グルメガイドの口コミ(30)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/02/16

昔のイメージと全くちがう感じがすう道の駅。  海産物の販売がメインですが冷凍ものなので自分の行った時期にはよかたが(^^)  建物が綺麗になってるので写真に収める方々大勢いました
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

エビやホタテ、ウニなどの海産物を使ったメニューが多いですが、普通のラーメンやカツどんなどもあります。どれもボリューム満点です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

鰊の焼き魚定食的なものを食べました。 三平汁もついてボリューム満点! なにより、鰊の焼き加減も最高でめっちゃ美味しかったです!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

稚内から札幌へ向かう途中の、海沿いにある道の駅です。 ツーリングの途中で立ち寄りましたが、広くてきれいで、何より食事がとてもおいしかったです。 また、海の景色はとてもきれいでした。 駐輪場も広いため、駐輪できない、ということも無いと思います。 もちろん、駐車場も広かったです。 休憩所として立ち寄るにはとても便利な場所だと思います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

心を落ち着つかせて料理を味わうことができるお店となっています。気分転換をしたい人にはちょうどいい場所ともいうことができます。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/09

留萌から稚内方面に行くときに利用しました。海産物がいろいろ売られていて、食堂もありました。ソフトクリームがおいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

オロロンラインをドライブ途中に食事に寄りました。 甘えび丼を食べましたが、大きな甘えびがたくさんのっていて大変おいしかったです。 海の目の前なので、解放感もあります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

新しい施設で、昨年にオープンしたそうです。畳の休憩コーナーがあったり地元の特産品が売っているところもありました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/07/11

旧花田家番屋の隣にある道の駅です。国産ニシンを使用したニシンルイベの定食があったのでそれをいただきました。ルイベはアイヌ伝統の保存食です。北海道らしさが味わえる一品です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/08

とても綺麗な建物で、特産品など色々なものが売られていました。ソフトクリームを食べましたがさっぱりとしておいしかったです。観光客も多く混んでいました
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

北海道その他の和食のお店

富良野・その他北海道で、特集・シーンから探す

■おびら鰊番屋の関連リンク

【関連エリア】
富良野・その他北海道
北海道その他
【関連ジャンル】
和食トップ
富良野・その他北海道/和食
富良野・その他北海道/和食全般
【関連駅】
石狩沼田駅