このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

刈谷ハイウェイオアシス ご当地グルメガイドの口コミ(2046)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/01

どうしてもスケルトンの観覧車に一度乗りたくて行きました。 風邪がちょっと強い日で待っている間は寒かったですが乗ればそんな事なかったです。 景色は綺麗でした。 食事はどこのブースも一杯です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/01

食事が名古屋めしをはじめ何でもアリで、えび煎餅も種類豊富で結構楽しめるが、家族連れが非常に多く、団体で席を取るのが困難。男子トイレは開放感があって面白い。人気になるのは納得できるが。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/01

人気が絶えない刈谷ハイウェイオアシスは平日に行っても昼間は駐車場待ちになることが多いです。 食事処もたくさんあり、日帰り温泉もあるし、家族連れで遊べる小さな遊園地までありますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/01

夏には子供を水遊びさせられるので水着必須です。 地元の野菜なども売っており、たくさん買って帰りました。 建物上階には食事処もたくさんあります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/12

ラーメン、ピザ、うどん、デザート等々いろんな種類の飲食店をフードコート?で食べられるので子供に食べさせる物に困らない。トイレも綺麗なので気持ちよく使える。ドッグランもある、、駐車場 は割と混みがち。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/12

ドライブの帰りによく寄ります。 帰り時間が早めの時は、地下の特産品売り場で買い物して帰ります。県内の特産品が並び、選ぶのが楽しいですが、新鮮なお魚が特にオススメ。 早く帰って自宅でゆっくり味わいたくなります。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/12

遊園地がとても充実しているので、孫を連れて行きます。サービスエリアのフードコートを利用できるので、便利です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/12/13

観覧車に乗って夜景を楽しんだり、温泉に入ってのんびりしたり、試食のえびせんべいを食べたりと…新鮮野菜もありますし、楽しい場所です!
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/12/08

エビせんべいの試食あり、お土産あり、食事処あり、活用出来ます。何よりトイレが素晴らしい。広くて最高!です。是非トイレ休憩をしてみて下さい。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/12/01

刈谷ハイウェイオアシスは外のテラス席がたくさん用意されているので うちは何時も犬と一緒に外でご飯を楽しんでいます。フードコートには 色々なジャンルの店があり 好きなものを選んで楽しめます。私たちのお気に入りは パスタ、ピザのサルバトーレクオモさん。 ピザもパスタも美味しいです。なかなか 犬と一緒に 気を遣わずに過ごせる場所は少ないなかで 貴重ですね。高速に乗らなくても 下道から入れますし 小さいながらドッグラン的なものもあります。ワンちゃんを連れての高速移動なら ぜひ一度寄ってみてください。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/11/29

併設されている温泉が泉質が良く、お風呂の数も多い、それに温度の違う浴槽を用意してくれているのも良い。食事するところは多様にあり、懐具合と相談しながら選べる。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/10

お風呂も食事も楽しめるような場所になっていますよ。ちょっとした休憩にでも行ってみるのがいいでしょうね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/10

文字度落ちハイウェイオアシスです、広くて買い物も思う存分できます。刈谷というちょうど名古屋と豊田の間くらいに位置しているので、休憩した時間帯にはピッタリです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/10/22

食事・買い物・遊園地?(大型遊具)があり子連れにとっては最高。一人で利用するときは温泉もあってよく行っていました。 やや内陸に立地していながら良質な塩化物泉だったような気がします。 下道からもアクセスできますが、気候が良い休日は駐車場が混雑します。高速道路(伊勢湾岸刈谷PA)からのアクセスをおすすめします。 観覧車が目印です。(観覧車の料金がまあまあ高く1回しか利用していません)
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/10/13

子連れだと外側にゴーカートやジャングルジムなどがあり、休憩の他に遊び場が有って良いですよ。 飲食店の他に、魚や野菜等を売るお店もあってショッピングもできます。 夕方以降には観覧車のライトアップが綺麗です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10/07

家族で良く利用します。公園もあるし、小さいですが遊園地もあるし、コンビニもあるし、産直もあるし、フードコートもあるし、お風呂屋さんもあるし、ここに来れば一日中不自由なく過ごせるので とても好きです。レジャーシートを持ってママ友達と1日過ごす事も出来ますし、家族でふらっと行ってランチをしに行く事もあります。産直目当てにママは買い物 パパと子供は公園で遊ぶなどの使い方もします。気合いを入れて頑張ってお弁当を作って来なくてもコンビニでおにぎりや お弁当を買う事が出来るので有難いです。難点は駐車場が お休みの日は とても混む事です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/09

良いのは高速だけでなく地上からも遊びに行けるところです! 大きい広場や遊具、何個か有料の乗り物もあります。 アスレチックだけでも子供達は大喜びではないでしょうか^ ^
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/09

トイレも大きいので待ち時間もなく、とにかく楽しめます。ショッピングもたのしめます。 名古屋めしも楽しめます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/09/26

平日に利用したのですが 駐車場も店内も ゆっくりできました 子供連れだと 遊べる所もあるので 良いですよ
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/09/25

大きな観覧車が目印になっている刈谷のハイウェイオアシス!お風呂やお食事をとるところもあり、高速道路ではなく、一般道からも入ることができます。子どもが遊べるところも多くあり、週末は賑わっている印象です。
  • 前へ
  • 4/103ページ
  • 次へ

刈谷のその他グルメのお店

安城・刈谷・岡崎・知立・蒲郡で、特集・シーンから探す