このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

河津桜観光交流館 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/08/13

食事・お土産物・野菜・観光案内・トイレが一つになった建物です 駐車場が広いのですが、大型バス用が多くとめにくいです もお時期が終わりですがニューサマーオレンジを見つけ思わず一袋買ってしまいました 美味しいですよね チョット小腹に入れるものも販売していて一休みにはいいところです
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/04

静岡県・河津の「河津桜観光交流館」では、河津町産の特産品が販売されています。2Fでは、食事もいただけるようになっており、以前よりもメニューが増えたようです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/04

静岡県・河津にある『河津桜観光交流館』さんでは、河津町の特産品などが販売されています。いろいろな種類の柑橘類があり、とても美味しく、手頃なお値段にて販売されています。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/02

河津桜を観た後に、カーネーション見本園に寄り、河津駅まで歩く途中に見つけました。桜の木もあり、駐車場には大型バスがたくさん停まってました。ツアーの方の立ち寄り所なのでしょうか? お土産も買えます。三角の屋根なので、遠くからでも、目立ちます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/02/21

桜まつり会場の中心にあります。中はお土産屋さんになっていて、人でごった返していました。さくらソフトクリームがなかなかいけます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/08

河津を散策中、ちょっとひと休みしようと探したところ見つかったのが『河津桜観光交流館』さん。2Fにて、珈琲をいただくことに。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/08

「河津桜観光交流館」の二階には、ちょっとした軽食や珈琲などをいただける食堂があります。飾り気のない素朴でシンプルな食堂です。
  • 1
  • 1/1ページ

静岡県その他で、特集・シーンから探す

■河津桜観光交流館の関連リンク

【関連エリア】
静岡県その他
河津
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
静岡県その他/その他グルメ
静岡県その他/軽食・その他グルメ
【関連駅】
河津駅