このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

桔梗屋 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/06

翁飴を買ってきました。有名になってから食べてみたら、今までより美味しく感じたというか、餅の味に単なる甘さのみならず奥行きを感じました。笑笑。もともと美味しかったんですけどね。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2018/06

原材料はもち米と大麦のみの翁飴は手作りの素朴な味。創業420年以上の伝統の味がが脈々と受け継がれている。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

素朴で優しい味わいの扇飴でした。1個43円と子供でも買い求めやすく、また店員さんの手作りで店内でも沢山試食できたので良かったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/12/18

いろいろと商品が並んでいたが、翁飴のみが、自分のところで作っているそうだ。 ばら売り34円をそのまま、試食として提供してくれます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。老舗和菓子屋さんで、能代銘菓のひとつゼリーのような食感の飴などを味わうことが出来ます。添加物不使用なので安心です。お土産にもとても喜ばれます。上品な甘さです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/06

昔ながらの雰囲気があり、落ち着きます。 扇飴を買いました。水飴みたいに柔らかくて、甘すぎずおいしい飴でした(・´ω`・)
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/01

お店はこじんまりとしていますが、昔懐かしい飴玉がいっぱい売っています。翁飴がおすすめです。味は素朴ですが、とっても美味しいです。いつもおまけの翁飴をくれます。
  • 1
  • 1/1ページ

能代市の和食のお店

仙北市・秋田県北部で、特集・シーンから探す

■桔梗屋の関連リンク

【関連エリア】
仙北市・秋田県北部
能代市
【関連ジャンル】
和食トップ
仙北市・秋田県北部/和食
仙北市・秋田県北部/和食全般
【関連駅】
能代駅