このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

栗夢プラザ ご当地グルメガイドの口コミ(12)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2025/01

栗山町の商店街の拠点のような施設(まちの駅)で、お土産販売、観光案内、手芸作品の代行販売、展示、休憩所の役割を担っているお店です。私も実家へのお土産としてここで町の特産を買うことご多いです。栗山監督関連のグッズや展示もあります。また、毎週金曜日は地元の手打ちそば愛好会が販売しているお蕎麦が提供されています。特に多くの地元の方々が利用しており、12時半頃にはいつも売り切れてしまうほどの人気ぶりです。また、月曜日と火曜日はカレーの日として特製カレーの販売も行われています。カレーもそばもとても美味しいです!!
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2024/11

栗山町のお土産を買うのにこちらのお店を使いました。今回はきびだんごとくりまんじゅうの王道パターンで買いました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2024/11

昨年から毎週月曜日と火曜日がカレーの日として、元料理人であり、元地域おこし協力隊の方が中心となって提供しているカレーが販売されていました。金曜日のおそばの日はたまにきて使っていましたが、これからご飯が食べられる日が増えて楽しみが増えました!!!カレーは栗玉チキンカレーとして600円。とても美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2024/11

家族で実家に帰省するときのお土産を買う場所としてよく利用していましたが、先日いった際には手芸作品も並んでいました。近くにハンドメイド雑貨屋さんもありますが、ここにも拡大していたようです。くりやまんというユニークな栗山町のキャラクターだそうで、とても可愛かったので買ってしまいました。他の作家さんの作品もありましたので、是非見てみてください!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2024/11

実家に帰る時には栗山町の特産品をこちらで買うことが多いです。栗まんじゅう、タルト、トマトジュースなど、直売所以外ではなかなか買えない特産品を簡単に手に入れられます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2024/10

駅前通り商店街の拠点施設として、案内所やお土産販売、イベントの役割となっています。また、栗山英樹さん関連の展示もあり、栗山町に栗山監督あり!というのを感じさせられます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2024/08

年2.3回ほど行われる商店街のイベントゆっくり市で家族連れで利用しました。商店街の方々が中心になって飲食物の提供やビンゴ大会などを行っており、とても楽しかったです。スタッフの皆さんもあたたかく、お客さんもかなりの人数が集まっていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2024/06

栗山町のお土産を買って帰る時、どこで買うのがベストかなと長年考えた結果、こちらの栗夢プラザで買うのが1番だと思い、よく利用しています。饅頭をはじめ各店舗に行けば買い物はできますが、どれにするか迷う時や違うテイストを入れたい時などに選択肢が多いのが特徴です。よく買うのはトマトジュースとお菓子系ですね。スタッフさんも優しそうな感じで接してくれますし、定期的に催しや展示が行われている他、栗山監督のグッズなども展開していて、商店街の拠点となっているようです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2024/06

毎週金曜日は栗山手打ちそば愛好会が提供しているお蕎麦が提供されています。毎週多くの地元の方々が利用しており、12時半頃にはいつも売り切れてしまうことも多いです。金曜日の日も通常の休憩所やお土産コーナーは利用できます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2024/04

栗山町のお土産を買えるお店はスーパー以外では意外と少ないので、いつもここで選んでいます。トマトジュースが実家で好評だったので今回も買いました。他にもクッキーや饅頭など沢山ありますのでおすすめです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2024/03

栗山町のお土産を購入する際によく利用しています。栗まんじゅうやトマトジュース、クッキーなど、地元の名産を多く揃えている施設です。大量注文する際は新設なお店の方が取り寄せもして頂けるので、とても重宝しています。また、金曜日は手打ちそば愛好会の方のおそばの販売や火曜日には定期的に商店街の方がカレーを提供しています。美味しいです。栗山監督の優勝記念グッズの展示などもあり、休憩スポットととしてものんびりできる場所です。どんな方でも楽しめる場所だと思いますよー
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/04

町内に仕事で用事があった際に道を尋ねに伺いました。従業の方にとても丁寧に教えてだいたおかげでたいへん助かりました。その他栗山町に関する多くの情報や展示をしていたので、道の駅にいく感覚で寄ってみるといいかもしれません。たいへん助かりました。ありがとうございます。
  • 1
  • 1/1ページ

北海道その他のその他グルメのお店

富良野・その他北海道で、特集・シーンから探す