このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

宰府まめや ご当地グルメガイドの口コミ(11)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/01

参道にある豆菓子のお店です。いっぱい試食が置いてあり食べてみるととても美味しくいっぱいお土産を購入しました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/01

太宰府天満宮の参道にある豆専門店で、本当にたくさんの種類があります。試食もできるので、好きな味を買って帰えることが出来ます
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

太宰府天満宮までの参道にあるお店です。大豆など国産の素材を使った手作りの豆菓子が並んでいました。両親へのお土産に購入して喜ばれました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/09

太宰府天満宮参道にある豆菓子などが数多く販売されているお店で、小分けにした商品はお土産にもちょうどよくめずらしい商品も ありました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

豆を取り扱いしているお店ですが、味がたくさんあり、試食があるので、お気に入りの豆菓子を選ぶことができます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

ほぼ全種類味見ができる、 季節物があり度々訪れても新鮮である、 ついついあれもこれもと気付いたらカゴに入っている。 おすすめです、ほんとに。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

太宰府に初詣に行く道中に立ち寄ったお店で、色々な味のおまめが売っていました。お菓子として食べるのに選んでいると種類の多さに迷います。試食も用意されていたので食べてみたのですが、どれも美味しくてなかなか決められませんでした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/01

太宰府天満宮の参道にあるまめのお店です。店内には種類豊富なまめがたくさんあります。お店自体は小さく狭いですが、いつもお客さんでにぎわっています。試食もほぼ全種類あるので楽しみながらお買い物できるのでお勧めです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11

昔からある日本の豆菓子専門店です。 味も色々あって、カラフルな豆菓子がオリジナリティあってオススメ。 ちょっとしたお土産に安いし、試食できるので味確認して外れがないのが買えてすごく良かったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

西鉄太宰府駅すぐの場所にあります。 見た目がカラフルで可愛らしい豆菓子が売られています。 試食ができるので、味確認してお土産が買えるので安心できますね。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/01

めちゃくちゃ種類が豊富で、味はもちろんのこと色もきれいなものもあって、見るだけでも楽しめます。豆菓子の専門店は初めてでした。
  • 1
  • 1/1ページ

太宰府のその他グルメのお店

福岡県その他で、特集・シーンから探す

■宰府まめやの関連リンク

【関連エリア】
福岡県その他
太宰府
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
福岡県その他/その他グルメ
福岡県その他/軽食・その他グルメ
【関連駅】
太宰府駅