サッポロビール博物館 ご当地グルメガイドの口コミ(293)

30代/男性
来店日:2017/05/20
サッポロビールの博物館で 大人入館料500で、ツアーガイド さんが、付いて、ビールの歴史を 説明してくれます。 ツアー最後に、復刻サッポロビールと、現在のサッポロビール 黒ラベルが、飲めます。 あと、飲み比べセット600円 (開拓史ビール、黒ラベル、 北海道限定の、サッポロクラシック) が、あります。北海道外の人は 北海道限定、リボンナポリンを 旅行の、思い出に、飲んでみてね

40代/男性
来店日:2017/01
有料見学ツアーに申し込むと最後にビールの試飲ができます。しかし、見学ツアーに参加しなくても有料試飲できるコーナーがあります。黒ラベル、クラシック、開拓ビールの3種類セットで600円を頼みました。あまり違いはわからなかったけど、おいしかった。

30代/女性
来店日:2016/12
入場料は無料のビールの歴史というよりは北海道や札幌の明治以来の成り立ちなどが大型メディアなどで説明をしてくれます。見所は1860年くらいから21世紀の現在まで日めくり式で札幌の地図を表示している場所です。北大の敷地や競馬場は古くからあるのだとわかりました。サッポロビール3種飲み比べ以前より100円アップの600円となりますが限定ビールが楽しめます。

30代/男性
来店日:2016/11
世界各地のビールの博物館を巡ってきましたが、 日本のビール醸造の歴史に焦点を当てていて、へぇ~と思うことが多く、非常に面白かったです。 明治の日本人にとってはビールという「得体の知れない酒」に苦闘してきた様子、結構興味深いです。 せっかくであれば、500円を払ってプレミアムツアーで回ることをオススメします。 最後に試飲ができますので、自動車で来るなんてもったいないです。 札幌駅からバスが出ているようです。これを使う方が便利かと思います。