このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

薩摩蒸気屋 博多阪急店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

カエルさん

投稿日:2015/01/16

来店シーン:家族・子供と

焼き立てです

鹿児島土産「かすたどん」で有名なお店ですが…
焼きドーナツが美味しいです!
多いときは並びますが時間帯によってはすぐ買える時もあります!
お土産用ありますが焼きたてをぜひ食べてみて下さい。

薩摩蒸気屋 博多阪急店 ご当地グルメガイドの口コミ(22)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2019/04

何度食べても飽きない味です。焼き立てのものと袋にパックされたものとあります。出来立ての方でなければ日持ちもしますし、人にあげるのにもおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/02

博多阪急の地下にある蒸気屋さん。近くに行くと美味しそうな匂いに誘われてついつい買ってしまいます。焼きたてはふわふわしててとても美味しい。手土産にも喜ばれます
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/12

JR博多駅直結の博多阪急内にある鹿児島のお店です。 かるかんやかすたどんが美味しいのでよく買っています。 手頃な価格でどちらも美味しいので気に入っています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/11

焼き立てを求めていつも行列していますが、私は日持ちする普通の焼きドーナツをいつも買います。ほんのり生地の甘みがたまらなく美味しくて、子どもから大人まで好まれる味です。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/11

シンプルな焼きどーなつで飽きがこない味なんですが、個人的にはラムレーズンがおすすめです。レーズンの程よい酸味が合います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/11

鹿児島土産として、超メジャーな「かすたどん」などが博多阪急の地下で買えます。 鹿児島まで行かずとも買えるのは便利だと思いますし、鹿児島出身の方で福岡に住んでいる人ならば嬉しいかもしれません。 あくまでも個人的にですが、鹿児島に行った時のお楽しみだと思っていますので、こちらで買えてしまうのはちょっとどうかな、という気がします。 ただ、こちらのお菓子が美味しいのは間違いないです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/05

ここの焼きドーナツをお土産にいただいたのが始まりです。電子レンジで温め直すとふあふあした食感がよみがえって大好きです。 この博多阪急店にはここだけの焼きドーナツがあり、一度売り切れに遭遇したこともあります。 出来立ての製品はいつも行列ですが、長期保存の商品だとそこまで待たずに購入できます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/02

博多焼どうなつが人気です。その他にもかすたどんや、どうなつラスクなどちょっとした手土産に喜ばれます。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/02

博多阪急に来ると必ず購入します。もちろん、かるかんやかすたどんも美味しいのですが、特に焼きどうなつがおすすめです。新商品のラムレーズン味がありました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01

とにかく柔らかくて美味しい!両親が喜びました。毎回並んで、一人1回30個までしか買えませんが、並ぶ価値あります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01

博多阪急のデパ地下にある薩摩蒸気屋の焼きドーナツはとてもふわふわしてて美味しい。店内で焼いてるので近くに行くとかなり美味しい匂いがしてるので引き寄せられます。すぐ近くの休憩スペースで焼きたてを食べるのがオススメ。お土産にもすごく喜ばれます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

博多阪急の地下で夕方になると 焼きたてのドーナツを購入する 人達でいつも行列が出来てます。 焼きたてタイプは賞味期限が当日中 だけど当日中に食べれない時は 日持ちタイプの焼きドーナツも販売 されてるのでとても便利です。人気店 なので常に賑わってます。焼きドーナツ の他にどら焼きやかすたどんやかるかん なども販売されてますがどれもお得な 値段です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/11

鹿児島で有名な蒸気屋の焼きドーナツが、よく食べれるようになって嬉しいです。お店に行くと焼きたてのドーナツが食べれます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10

美味しい焼きドーナツの出来立てが、福岡で食べれるようになって嬉しいです。いつも行列が出来ています。かすたどんとかるかんも美味しいです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10

鹿児島の有名店が福岡にもあってとても嬉しいです。特に博多どーなつは値段もリーズナブルで、味も自然な甘みでとても美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

蒸気屋と言えばかすたどんが有名ですが、お勧めは“焼きどうなつ”博多阪急店では焼き立てが購入できます。焼き立てはふわふわでとてもいい香り、近くにイートインスペースもあります。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10

博多どうなつがとっても美味しくお土産にも最適です。ふわっとした食感でお子様のおやつにもちょうどいい感じです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/09

博多阪急の薩摩蒸気屋さんの焼どうなつが好きです。 焼きたてはその場で、お土産には持ち帰り用、と選べるのもいいですね。 油で揚げてないのでヘルシーです。 焼きたてホカホカ、適度に歯応えがあって、優しいお味。 シンプルで飽きのこない、素朴なドーナツです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

鹿児島でかるかん、かすたどんが有名なお店ですが、こちらの焼きドーナツがとにかく美味しいです。焼き立てを購入することも出来ていつも行列していますが、私は焼き立てでないものも好きです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

博多駅(筑紫口・中央街)の和食のお店

博多で、特集・シーンから探す

■薩摩蒸気屋 博多阪急店の関連リンク

【関連エリア】
博多
博多駅(筑紫口・中央街)
【関連ジャンル】
和食トップ
博多/和食
博多/和食全般
【関連駅】
博多駅