このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

すかなごっそ ご当地グルメガイドの口コミ(99)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

地元で採れたばかりの新鮮な野菜がたくさん並んでいるのでお気に入りのお店です。ソフトクリームも美味しいのでおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

横須賀中央に行った時にはこちらをよく利用します。駅からは少し離れていますが地産地消を目指した野菜などが沢山売っています!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

地産地消をコンセプトにしているお店です。お値段がすごく安いお店ではありませんが朝どれ新鮮な野菜や魚が買えて味も美味しいです!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

美味しい新鮮野菜がたくさん販売されています。お昼過ぎには、売り切れてしまうこともあるほど人気の施設です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/10

地元でも有名なお店となっていますよ。めったに購入できないものが売られているのでついつい購入したくなってきますい。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09

農産物直売所ですが、三崎の近くということで、魚介類も売っています。 ソフトクリームもあり、トマト味のソフトクリームがおススメです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

開店前から行列が30人位並んでいて、開店と同時に人が流れ込んでいきますが、たくさんの野菜など並んでいてお目当の商品も買えました?
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

私の嫁がディズニーランドにいくよりもすかなごっそに行く方が楽しみというくらい、家族でよくいくお店です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/09

午後3時前、三崎漁港の帰りに立ち寄りました。 野菜の多くは売り切れ。肉類はたくさんありました。コロッケは一個売りしてくれますので、すぐ食べるのにも最適です。 この他、ソフトクリームもあり、おやつを買うにも良いところでした。 駐車場が広いのもマル!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

朝通るととっても混んでいたので夕方によって見ました。夕方だったので売られているものは少しでしたが、地元でとれた野菜や魚、卵や肉などが売られていました。新鮮なものばかりなので、お客さんも多く賑わっていました。
90代/女性さんの写真

90代/女性

来店日:2016/08

店内は広々としていて、たくさんの野菜やお土産が売っていて見てまわるのがたのしっかったです。 ドライブがてら立ち寄りました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

ドライブがてら新鮮な野菜や果物を買いにいます。朝採れの野菜が多数並び生産者ね顔も見られるので信頼できます!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

新鮮な野菜や肉、魚など何でも揃うほぼスーパーです。アイスやかき氷もあるので、買い物後に休憩も出来ます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

大きな道の駅で、地元の新鮮な野菜やご当地グルメが買えます。おすすめは葉山牛コロッケで、サクサクの温かいコロッケがお手頃な値段で食べられます。 野菜はあまり遅く行くと買い尽くされてしまっているので、できれば午前中に行くことをおすすめします。夏は三浦スイカも売っていますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

見たこともないカラフルな野菜達に私のテンションが 上がりまくりました! もう全部買って帰りたい!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

地元三浦の野菜が沢山置いています。メディアで「鎌倉野菜」として紹介されているような珍しい野菜も栽培されているようで、色とりどりのにんじんやナス、何に使うのか良くわからないような見たことのない野菜も置いてあります。 朝どれトマトやとうもろこしなども新鮮でおいしそうです。 価格は、量販店に比べるとちょっと高めですが、鮮度や珍しさでついつい買ってしまいます。 はすや、きのこ類などは他県産のものが並んでいることが多いので、勢いでかごに入れていくと失敗することもあるので注意が必要です。 お米は玄米で売っていて、奥のサービスカウンターで精米してくれます。神奈川産の米はなかなか出回っていないのでいくつか買ってみました。もち米がなかなかおいしかったです。 女性陣がいつまでも買い物をしていたところ男性陣はソフトクリームを楽しんでいました。一口もらったら、濃厚でおいしかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

三浦付近の国道134号線沿いにある農産物直売所「すなかごっそ」です。JAよこすか葉山の直営店で地元の豊富な農産物、畜産物がお安い値段で売られています。こちらのイチオシは嘉山農園さんの「いちご大福」、大人気だそうです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/07

産直野菜や果物がお手頃価格で手に入ります!季節のお野菜がたくさん並びます。また、野菜だけでなく、産直野菜や果物で作ったパンやジャムなどの加工品も販売していて、楽しめます♪
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07/30

住んでいるのが横須賀なので月に2~3回は買いに行きます。普段スーパーで買うよりは長持ちします。魚も別棟に少しあります。地場の物もありお勧めします。野菜を長持ちさせるには適切な保存をして下さいね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

地元の名産品が集まっています。地元食材で溢れているのでお土産などの買い物にとっても便利です。新鮮な食材を手に取りながら選べます。
  • 前へ
  • 4/5ページ
  • 次へ

横須賀市その他のその他グルメのお店

  • ピケマルシェ365日
    京浜急行久里浜線YRP野比駅出口より徒歩約27分
    ネット予約
  • ZACRO
    京急久里浜駅またはJR久里浜駅より、京急バス「ハイランド」行きバス停「入口商店会前」にて下車。バス停より徒歩10分

横須賀中央・三浦・久里浜・汐入で、特集・シーンから探す