丹六園 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/男性
来店日:2017/08/19
本塩釜駅から塩釜神社へ向かうところの交差点にあります。 大正ロマン漂う建物です。 塩竈の銘菓「しほがま」も販売をしています。 他にお茶碗なども扱っています。

40代/女性
来店日:2017/04
「丹六園」は、塩釜では有名な老舗和菓子店です。 JR仙石線の「本塩釜駅」から北西に進み、「塩竃神社」への参道の手前にあります。 一番有名なのは「志ほがま」という、落雁のようなお菓子です。 他にも、お煎餅やお茶なども販売しています。 大きなショッピングセンターや百貨店などには入っておらず、なかなか購入できないので、久々にいただきましたが、やっぱり上品な甘さで美味しかったです。

40代/女性
来店日:2015/05
小さい時から何度も親に連れられて「しおがま」を買いに行ってます。大人になってからは数回行ってます。「しおがま」はほんのりしその香のするもち米を使った甘いお菓子。仙台駄菓子の中にも入っていますがお店それぞれに少しずつ違っています。私は丹六園のものが一番好きです。また、お店には急須や茶碗などお茶の道具なども置いてありいます。以前うかがった時は昔のひな人形が飾ってありお店の人が説明してくれました。建物も古いものだと思いますがとても風情があり素敵です。
- 1
- 1/1ページ