このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

千鳥屋宗家 大阪本店 ご当地グルメガイドの口コミ(16)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

昔、大阪の友人にみたらし小餅を貰って食べたのが忘れられず、今回大阪に来た際には絶対買いに行こうと思ってました。柔らかくとろりとして本当に美味しいです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/03

千鳥屋宗家の本店。 本町にある大きな建物だ。寛永7年創業の老舗の和菓子店。 発祥は長崎。ポルトガルより、伝わった南蛮菓子を受け継ぎ、製法を学んだと言われている。 丸ぼうろだ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

堺筋本町駅からすぐ!。地上に上がる階段を上がってすぐです。 朝早くから開いていて、通勤のサラリーマンさんが手土産にと立ち寄ります^ - ^
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

千鳥屋宗家さんの本店になります。 堺筋本町を出てすぐにあり、大きな交差点の角になります。店外でいつも販売して、大きなお声がけをしていますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

千鳥屋宗家さんの本店になります。 大きな店舗で、とても綺麗ですよ^ - ^。 美味しそうな和菓子がたくさんありましたよ。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/01

本町駅の近くにある老舗和菓子店です。 宿泊ホテルでの夜食用に購入しました。 オーソドックスながら美味しく、手ごろなお値段も含めて納得のいく品々でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

お土産で頂きました。 季節限定の柿ゼリーがとても美味しかったです。日が経つと少し渋みが出てきて、柿をしっかり使っているんだなと感じました。 そのほかのお菓子も上品な味で、年配の方へのお土産にも良さそうでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

千鳥屋さんの本店です。 本町駅からすぐなところにありました。 朝早くから開いていましたよ。 手土産に、おやつに色々ありました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/10

おおさかのお土産で有名な千鳥屋。 みたらしこもちという、 逆転の発想のお菓子、お餅が大人気だ。小ぶりで食べやすい大きさも人気の秘密。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

とても有名な和菓子店です。 千鳥饅頭が有名で、手土産の鉄板ではないでしょうか。 本店だけあって店構えも立派で目立ちます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

千鳥屋さんの本店です。 関西にたくさんのお店がある千鳥屋さんです。 季節の生菓子も美味しいですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

堺筋本町駅を地上に出るとすぐにある千鳥屋さん。 立派な店構で、朝早くから空いてました。 サラリーマンさんたちが手土産に購入してました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

千鳥屋宗家さんの本店になります。 堺筋沿いにある大きなお店になります。朝早くから開いており、雰囲気も接客も素晴らしいお店ですよね~~。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

みたらしこもちで有名な千鳥屋さんです。こちらの千鳥屋さんも暖簾分けで何社かありますね。大阪のこちらが本店の千鳥屋宗家です。 甘辛のタレが、お団子の中に包まれています。初めて食べた時にの感動はわすれません。軽く焼いて食べても美味しい小ぶりなお団子です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

大阪の老舗の菓子店です。創業1630年、およそ380年も続く老舗店です。今回は千鳥サブレを買いました。お店のロゴマークである千鳥の形をしています。サクッとしていてバターの風味が効いていてとても美味しいです。似た名前のお店があるかもしれませんが、「千鳥屋宗家」が老舗店です。千鳥まんじゅうが、一番有名です。関西のお土産にもおすすめです。梅田だと阪神百貨店、地下1階に入っていました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

本町駅近くの千鳥屋さんです。千鳥屋さんは大阪にたくさんあります。店の前で季節限定の商品を販売してたりします。水無月を購入しました。
  • 1
  • 1/1ページ

本町の和食のお店

  • がんこ魚美酒進(うまいさかなでさけすすむ) オービック御堂筋店
    大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅13出口より徒歩約5分/大阪メトロ御堂筋線本町駅1出口より徒歩約6分
    ネット予約
  • 魚神
    大阪メトロ堺筋線、大阪メトロ中央線堺筋本町駅より徒歩約3分/御堂筋線、四つ橋線本町駅より徒歩約9分
    ネット予約 クーポン
  • 鳥やま
    大阪メトロ四つ橋線本町駅23出口より徒歩約5分/大阪メトロ千日前線,大阪メトロ中央線阿波座駅2出口より徒歩約9分
    ネット予約 クーポン
  • 実乃里deバル
    大阪メトロ御堂筋線・中央線「本町駅」12番出口より徒歩5分大阪メトロ堺筋線「堺筋本町駅」10番出口より徒歩4分
    ネット予約
  • 料理家 仄り
    本町駅≪9番出口≫より徒歩1分 / ≪7番出口≫より徒歩3分
    ネット予約
  • 船場 大吉
    大阪メトロ御堂筋線本町駅3番出口より徒歩すぐ/大阪メトロ中央線本町駅7出口より徒歩約3分
    ネット予約 クーポン

淀屋橋・本町・北浜・天満橋で、特集・シーンから探す

■千鳥屋宗家 大阪本店の関連リンク

【関連エリア】
淀屋橋・本町・北浜・天満橋
本町
【関連ジャンル】
和食トップ
淀屋橋・本町・北浜・天満橋/和食
淀屋橋・本町・北浜・天満橋/焼き鳥・鶏料理
【関連駅】
本町駅