このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

デイリーヤマザキ 赤松パーキングエリア(下り)店 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/06/20

中国自動車道で西に向かう時は、ここの焼きたてパンが楽しみで寄っています。焼きたてパンが並んでいるコーナーを見ると、どれにしようか目移りしてしまいます。 コロナの事で騒がしいご時世のこと、今はどんな風にパンを並べているのだろうと思い寄ってみました。レジこそ飛沫拡散防止で仕切られていましたが、焼きたてパンは個包装されているものが主流になっていました。透明フィルムで包装されているので、商品棚の見栄えは従来と変わらずホッとしました。トングに触れる手を清める消毒液が置いてありました。 調理パンのバリエーションや質・味が、値段はほとんど変わっていないのに、以前よりも充実していて感心しました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/04/13

中国自動車道・赤松パーキングエリア(下り)にあるコンビニです。敷地面積の3分の2くらいがモテナスで、残りがデイリーヤマザキになっています。食堂と土産物売り場が中心のモテナスを補うようになっているのでしょうが、デイリーヤマザキにも土産物コーナーがあり、ちょっと迷います。 やっぱりパンが本業のヤマザキがやっているコンビニですね。パン専門店のようなコーナーがあります。レジに頼めばレンジで温めてもらえます。焼きたてのようにおいしかったです。デイリーヤマザキならではです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/08

お土産も置いてあるコンビニです。お土産コーナーも有りますが会計を一緒にしたいので利用しています。コンビニ商品とお土産が買えて便利です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/08

岡山から帰ってくるときにトイレ休憩で寄りました。飲み物も欲しかったのでコーヒーを買いました。品揃えはまずまずでした。
  • 1
  • 1/1ページ

北区のその他グルメのお店

  • SING流ぱん
    神戸電鉄粟生線,神戸電鉄有馬線鈴蘭台駅BELLST鈴蘭台正面出入口より徒歩約6分
    ネット予約

北区・有馬温泉・三田で、特集・シーンから探す

■デイリーヤマザキ 赤松パーキングエリア(下り)店の関連リンク

【関連エリア】
北区・有馬温泉・三田
北区
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
北区・有馬温泉・三田/その他グルメ
北区・有馬温泉・三田/軽食・その他グルメ
【関連駅】
南ウッディタウン駅