このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ながぬま温泉 ご当地グルメガイドの口コミ(60)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2023/01

何度も家族で伺っております。ジンギスカン食べ比べはもちろん、お部屋食でも頂きました。 お湯も食事も大満足です。皆さんも是非泊まってみて下さい。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/05

日帰り入浴で利用しました。たしかに施設の古さは否めないのですがお湯がいいので気にいっています。温泉のほかにもお豆腐が美味しいのでおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/05

JR北広島駅から、ながぬま温泉行きバスが出ています。所要時間は40分くらいです。到着すると自然の中にある温泉で、のんびりしたくなる雰囲気でした。レストランや売店もあります。露天風呂が気持ち良かったです。地元の方が多い印象でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/02/26

平日なのにとっても混んでます。ただ源泉温泉なことや露天風呂、サウナ完備、広い浴場でジャグジーや水風呂の他、色々な湯がある事やとっても広い無料休憩所を考えると納得ですね。 この街はジンギスカンで有名で離れにはジンギスカンを食べられる大きな別棟もありました。 私は帰りに農協で生ジンギスカン買ってかえりましたが… 温泉棟に食事処もあり一日中いれそうな温泉でした。 湯はとっても温まる汗が止まらない発汗される湯でしたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/04

札幌近郊の公共温泉の中ではお湯も良いし、広い休憩所もあるのでたまに利用します。長沼産の大豆を使った源泉豆腐も売っていて美味いです。日帰りでもゆっくり出来ますよ。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/04

かけ流しの温泉がとても気持ちよく、夕食や朝食は地元の品々を食べることができ大変満足しました。特に朝食のご飯が一番美味しかったと感じました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

ジンギスカンのお店では3種類を食べ比べすることができ、色々な味わいを楽しめました。温泉はサウナが2種類あったり、ジャグジーがあったりとかなり充実しています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12/10

温泉は非常に混んでいてビックリしました。 館内は、広い休憩、飲食スペースが有りテレビも二台あるので、好きなスペースを選ぶことができます。 隣の別塔の二階にはジンギスカン店があります。 3種類の味が違うジンギスカンが食べ比べ出来ます。ビールも冷たくて美味しいです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/10

おゆもちょうどよく、ごはんもおいしすぎますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘だいすきです。おすすめなのでぜひ
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

気持ちいい温泉がある施設です。レストランが中にあり、非常にお腹いっぱいになれるメニューも豊富にありました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/10

日帰りは9:00~22:00で600円。週末は14~15時頃が混んでいます。館内は増築を重ねてきた為、迷いませんが歩きます。温泉は塩化物泉系で湯量多く掛け流し。低温と高温サウナがあります。ぬるめの浴槽もあります。特徴的なのがジャグジーで泡の勢いで身体がほんろうされます。初めてに人は驚きながら笑います。浴槽も深めなので低学年までの子供は危ないです。 休憩所は広く、軽食コーナーもあり、レストランもあります。ジンギスカン棟もあります。 敷地内に豆腐屋があり、おいしい寄せ豆腐が税込250円です。青果店も有り、値段も安く物色するのが毎回楽しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

温泉につかりました。とっても気持ちいいお風呂で、お風呂上りに食事しました。暑かったので冷たいラーメン美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

温泉の後にゆっくりと食事をいただきました。 温泉食事セットの冷やしラーメンがさっぱりしていて良かったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

 夫婦で利用しました。天然温泉が好きなのでココの天然温泉は最高でした。 露天風呂、ジャグジー、熱め、ぬるめの温泉があり満足でした。 六畳部屋も古風的で、部屋食も出来て良かったです。  
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

札幌の郊外、長沼町にある温泉ホテルで、日帰り入浴もできます。大浴場は、内湯に気泡湯などの浴槽もあり、岩で組まれた露天風呂もあります。温泉は食塩泉で、なかなかいい温泉でした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

温泉食事セット1200円で冷やしラーメン胡麻油が効いていて美味しく頂きました。相方はレストランで掛け蕎麦《冷たい蕎麦が食べたいとぶっかけに変更してもらう》いなり寿司二個のセット手450円でした
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

 長沼町内の精肉店での購入もいいけど、ここに行きなさいと1,000円渡されいきました。ジンギスカンのランチセットを注文、1,000円はちょっとオーバーしましたが大変おいしかったです。ラムのくさみはなかったですよ。駐車場もかなり広いのでおそらく団体客もかなり来るんだと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

大浴場にたくさんの種類のお風呂があって、とても良いお湯でした。 ふらりと日帰り入浴することができました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

日帰り温泉で利用させてもらっています。 解放感のある浴室に、湯上がりはポカポカ暖まるお湯は最高です!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09

千歳から車で約30分くらいのところにあり、日帰り温泉の施設に宿泊もできるといった感じです。泉質は少し塩分が含んでおり、黄緑色をしていました。晩ごはんはジンギスカンのプランにして、隣接しているジンギスカンハウスで地元の3種類の食べ比べを堪能しました。
  • 1/3ページ
  • 次へ

小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊で、特集・シーンから探す