このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

鳴門鯛焼本舗 神田西口店 ご当地グルメガイドの口コミ(14)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/06

薄い皮にあんこがたっぷりと入っています。 寒い冬だけではなく、夏でも食べたくなってしまいます。芋餡も美味しいです!
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/03

JR神田駅西口を出て、神田駅西口商店街を歩いていくと、左側にあります。 季節限定の桜餡を美味しくいただきました。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2019/02

 神田駅西口商店街にある天然物の鯛焼屋さんで、通りに面して大きく目立つ看板があり美味しそうだったので買うことにした。  十勝産あずき とし、シッポの先まで入り、皮は薄くパリッとしていて、流石天然物だ と思い大満足でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/11

いい匂いにつられて、ふらっと立ち寄ってしまいました。ここのたい焼きはいつ食べても美味しく、疲れたときには特に最高です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/09

抹茶スムージーがおいしいと知人と話題になり行ってみました。濃くて甘すぎないお抹茶で確かにとても美味しかったです。いつか鯛焼きも買ってみたいと思います。23時まで営業しているそうなので、仕事帰りや飲み会帰りにも。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/06

パリパリの薄皮の天然鯛焼きのお店で焼きたてが食べられました。あんこがたっぷりはいって美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

鳴門たい焼き本舗のたい焼きは、皮が薄皮でさっぱりした甘さのあんこがぎっしりと詰まっていて、美味しいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

神田駅西口から、徒歩2分くらいのところにある鯛焼きのお店です。薄い皮の中にはあんこがたっぷり。店頭で焼いてるので、甘い香りに誘われて、ついつい買い食いしてしまいます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/02

あんがたっぷりと入っていてとっても美味しいです。食べ歩きにもちょうどいい感じで体力回復にもなります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01

皮が薄く中身はアツアツの餡子や金時あんが尻尾まで入っていてとても美味しいです。寒い冬には身体が温まりとても美味しかったです
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

天然といわれる焼き方で焼いているたい焼きです。 いっぺんに作るタイプでなく。 一つ一つ型になっていてひっきりなしに火の上を転がしていくタイプ。 チェーン店ですが、美味しい。 皮はパリッとしていて、あんこは端っこまでたっぷりで美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

東京都の千代田区の神田にあります、鳴門鯛焼本舗、神田西口店さんでは、たいやきが、熱くておいしかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2014/02

「鳴門鯛焼本舗 神田西口店」で、鳴門鯛焼を購入しました。目の前で手際良く焼かれる鯛焼き。天然鯛焼です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/02

内神田にある『鳴門鯛焼本舗 神田西口店』さんでは、一丁2kgもある焼き型にきじと餡をのせて焼き上げる薄皮の天然鯛焼が購入出来ます。
  • 1
  • 1/1ページ

神田の居酒屋のお店

神田・神保町・秋葉原・御茶ノ水で、特集・シーンから探す

■鳴門鯛焼本舗 神田西口店の関連リンク

【関連エリア】
神田・神保町・秋葉原・御茶ノ水
神田
【関連ジャンル】
居酒屋トップ
神田・神保町・秋葉原・御茶ノ水/居酒屋
神田・神保町・秋葉原・御茶ノ水/海鮮
【関連駅】
神田駅