このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ハタダお菓子館 ご当地グルメガイドの口コミ(176)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

お菓子を作る様子が見えます。 また焼きたてのお菓子を頂けました。 蛇口からミカンジュースが出てきます。 足湯もあります。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

昔からあるハタダのお菓子館。 今や観光地のようになってて、観光客沢山の人だかりでした。 いつも通ります!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

ハタダのタルトです◎県内にたくさん店舗はありますが、ここは特別大きく品揃えも抜群なので、お土産だけでなくご自宅用に購入するときにもよく行きます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08

いろんなお菓子がそろっていて、サービスでお茶とお菓子をいただけます。 タルトのできる行程も見学できます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

ハタダの栗タルトすごく美味しかったです。愛媛のお土産としてオススメです。試食も出来ますし、お土産を買うにはとてもいいと思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

作っている様子を見学できるので楽しく、特に子供はかなり見いってました。試食してから購入できるので安心しです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08/30

工場の見学も前もって予約すれば見れるので、こちらもおすすめです。もちろん、お菓子も美味しいですよ。家族連れにはいいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08/10

作ってる場所を見学できるのは嬉しいですね。 みいってしまいました。 はただと言えば やっぱりタルトですよね(*´・ω・`)
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08/01

愛媛県道後温泉に行った時には必ず立ち寄るほど、お気に入りのお店。 今年も行ってきました!! タルトを製造している工場内を見せて頂き、その側にはタルトの試食がトレーに沢山乗せられていて、みんなで試食しました! 我が家ではみんなこのタルトが大好きで、1本購入。 更にアウトレット商品でしょうか?? とってもお安くなっていた切れ端のタルトを3パック購入。 しかも、このパック1つに対して、ハタダ商品が別に1個付いて約200円から300円程度の低価格。 見つけたら必ず買います! 子供たちも沢山食べれて、喜んでますよ。 今回試食品はとっても少な目でしたが、お気に入りのタルトも購入出来、満足満足。 家族みんなで楽しめました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/07

有名なハタダのお菓子が作られているようになっていますよ。これなら安心して食べることができるでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

タルトを作っているところを実際に予約無しで見る事が出来ます。 試食ができ、お茶やお水も自由に飲めるサービスもありました。 事前予約で1080円必要ですがタルトの手巻き体験が出来るようです。 時間も約20分程度。タルトはお土産で持ち帰れるそうなので、私もいつかは体験してみたいと思います。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/07

ハタダのお菓子はどれもとてもおいしいので、お土産に最適だと思います。あらゆる年代の人におすすめですよ。ぜひまた立ち寄りたいと思いました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/07

実家に帰る途中にお菓子館があり新しくできていたので行ってみました。子供が遊ぶおもちゃがありハタダのお菓子が作られている機械を見れるのもかなり喜んでました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/07

タルト屋さんの有名どころほぼ制覇しました。 店ごとに特徴があって面白かったです。 栗タルトがメジャーどころですが他にもいろいろありました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/07

愛媛のお土産といえば、坊ちゃん団子とタルトです。最近は、坂の上の雲というお菓子も人気のようです。たくさんの種類が売られています。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/07

他の県から来ると驚かれるハタダのタルト! 中に餡子がたっぷり詰まった和菓子なのですが絶品です!お土産にはうってつけでした。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2016/07

松山の人気スイーツである、一六タルトで有名なお菓子やさん。お土産に喜ばれますね。上品なこしあんが人気。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

畑田のお菓子美味しいです。値段も高くないし。お菓子館は畑田の商品が沢山置かれています。そしてタルト(カステラ生地で餡を巻いてる)を実演販売しています。製造工程もガラス越しに見れて楽しいです。でも一番は試食が多いこと。家族連れなら子供が喜びそうな所でさ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

畑田のお菓子がたくさん揃っているので、お土産を購入するのに適しています。ガラス越しに、お菓子を作っている様子が見られるので、子どもも楽しんでいました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/06

見学が魅力でした。 ハタダと 言えばタルトですが 私的には シュークリームが好きです。 大きい少し厚い皮に クリームたっぷり!です。 沢山お菓子があり見るだけで楽しくなる場所でした。 大型バスが何台か入ってて かなり賑わってました。
  • 前へ
  • 5/9ページ
  • 次へ

東温市のカフェ・スイーツのお店

  • アルドールはただ重信
    11号バイパス川内ICに向かって左側、菓子処ハタダお菓子館隣。伊予鉄横河原線『牛渕団地前』より徒歩5分

宇和島・東予・南予・愛媛県その他で、特集・シーンから探す