このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

東山動物園 ご当地グルメガイドの口コミ(52)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2025/01/11

4歳になる娘と行ってきました。最初はきりんが見たいと言っていましたが。すぐに興味が移ってしまったのか、お腹すいたとのコメントに、フードコートのスガキヤさんに行きました。店内は混んでいたので外で食べましたが以外に暖かかったです。 その後はスカイタワーに登りましたが、高いのは怖いのか不機嫌に・・・ また、遊園地を見てしまったので興味がそちらに移ってしまいました。というわけで早々にタワーを降りて遊園地に。 正直、昭和臭漂うレトロな遊園地ですが、子供的にはおおはまり。夢中で遊んでいました。 うーん、まだ、動物より遊具なのですね。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/03/30

春休みだったためか、11時ごろ到着したところ、駐車場に空きが全くありませんでした。公園周辺をぐるぐる回って、結局ちょっと離れたテニスセンターに止めました。正門までは多分1kmくらいあったため、帰りはタクシーを利用しました。動物園そのものはとても楽しく童心にかえりました。特にコアラは餌の時間だったのか、イメージと違い活発に動いていて驚きました。次には平日にゆっくり来たいと思います。おススメです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/03/20

3月天気も良く動物園には一番の条件で動物達も良く動いていました。特に気に入ったのが大きなアルダブラゾウガメやコアラの赤ちゃんが印象に残りました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

もらいもののチケットで行きました。とても広く、いい運動になりますね。ゴリラのシャバーニはかっこよかったです
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/02

東山動物園といえばコアラ~ほとんど1日中睡眠してるとのことでしたが、朝見に行くと動いてました~~可愛いかったです。中々地元では見れないので感激しました。他にもサイやゴリラなど見れてうれしかったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/12

動物や植物や遊園だけでなく、春の桜、秋の紅葉も楽しめ、名古屋市内の手近な所にこういった所があるのはとても嬉しいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/10/14

娘二人といってきました。 ちょうど秋の動物園祭りでした。 特にゴリラ、オラウータンは大人気でした!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/09/23

三連休の中日に行きました。お墓参りの帰りだったので昼から。少し遠めの北駐車場に少し待って入れました。お目当てはイケメンゴリラのシャバーニさんとフクロテナガザル「ア゛~!と叫ぶ」のケイジくんでしたが、すごい人だかりでした。子供はやはりゾウさんが良かったようです。広い敷地を与えられて、伸び伸びしてたかな。いつ行っても楽しめます。これから涼しくなるのでおすすめですね。動物は基本午前のほうが動きがいいので、活発なところを見たいかたはやはり午前中いくのがおすすめ。行った日は暑かったのでバテてる動物もいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/06

コアラのごはんタイムすごくおすすめです!地面を歩いたり、木から木に飛び移ったり、あんなに動くコアラを見たのは初めてで大満足でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

ゴールデンウィークに、家族でちょっと遠出したくなり、初めてこちらを訪れました。 3歳の息子に引っ張り回され、たくさんいる珍しい動物そっちのけで、足こぎボートや園内を走る電車など・・ せわしなく動き回りました^_^; 敷地が広いので、それほど混雑を感じませんでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

ワンコインで1中楽しめる! 交通の便も良く、まわりも飲食店などがあってとても立地のいい場所だと思います。 メディアでとりあげられるくらい有名な動物もいて、見所はたくさんあります!! 数年前に少しリニューアルして、飲食店などが充実したため、ごはん目あてに来園して、お散歩したりするのもいいかもしれません。 こどもだけでなく、大人も楽しめる場所です。 動物園だけでなく、植物園の方までまわるともう1日では足りないです! 名古屋で観光なら、東山動物園がはずせないかもしれません。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/04

子どもを連れていったら遊園地も合わせて一日中楽しめました。動物をうまく見せる工夫がされてるなと感じました
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

動物を近くで見ることが出来て楽しいです。 ゆきひょうの檻も新しくなり、上に登っていく姿が見れて良かったです。トラやライオンも近くで見れて、鳴き声が聞けると迫力があって子供がびっくりしてました。 動物園内の改装が進んでいて、動物を近くに見ることが出来る場所が増え良かったです。 イベントも季節ごとにやっているので、いつ行っても楽しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

名古屋のお友達に会いに行ったら、こちらの動物園に連れて行ってくれました! うまれてはじめてコアラを見ました。贅沢な空間で、セレブに暮らしていました。 コアラ様はフラッシュ禁止です。要注意!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

年間パスを買っていっています。園内はきれいで、動物の種類も豊富です。mうぃぶつの吠えるサルも好調に声を出していて大感激でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/09/22

東山動物園へのアクセス方法は名古屋駅や名古屋市の繁華街の栄からなら名古屋市営地下鉄東山線に乗ります。東山公園駅で降りれば徒歩数分で着きます。駐車場も動物園の周りに均等にあるから、止めやすいですよ。メインは広小路通り沿いに2ヶ所あります。園内の売店のコアラのアイスが可愛かったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/08

園内はとても広々としていて、一日中いても飽きずに楽しむことができました。 夏はみんな暑そうでした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

東山動物園で1番おすすめの動物がテナガザルです!鳴き声が本当に面白くて生で聞くとおじさんみたいな鳴き声です! 東山動物園に訪れた際はテナガザルの鳴き声聞いて見てください(о´∀`о)
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/08/13

初めて、ナイトZOOに参加。夜行性動物がこうもシャキ~ンと元気に飛び跳ねるもんかと、驚きました。特に、コアラは必見。昼間は眠り場面が多いと思いますが、夜は地面を活発に右へ左へ。また別なコアラは食欲全開でユーカーリの葉を貪り食べておりました。カンガルーも元気に飛び跳ねております。やはり活き活きした生態を見ていますと、こちらまで活性化されます。楽しい貴重な時間を有難う!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08/10

市立の動物園だけあり、入園料がとっても良心的でした。フクロテナガザルのけいじくんを見に行きましたが、残念ながらおじさんの声は聞くことはできませんでした。昼食時には、いろいろなお店からごはんを選べましたし、名古屋名物のきしめんなどもありごはんも楽しめました。
  • 1/3ページ
  • 次へ

本山・覚王山・藤が丘で、特集・シーンから探す

■東山動物園の関連リンク

【関連エリア】
本山・覚王山・藤が丘
東山公園
【関連ジャンル】
中華トップ
本山・覚王山・藤が丘/中華
本山・覚王山・藤が丘/中華全般
【関連駅】
東山公園駅