ピッツェリア・ダ・マッシモ おすすめレポート
おすすめレポートについて
かずちゃんさん
30代前半/男性・投稿日:2015/02/12
最高に美味しいピザ!!
こじんまりとした亭主一人でやっているお店です。メニューはシンプルに2種類のみ!!
マルゲリータと名前忘れましたがニンニクのピザです。
今まで食べて来たピザのどこよりも美味しいです。特にニンニクのピザはシンプルですが病みつきになります!もちろん窯で一枚一枚丁寧に焼き上げてくれます。
テイクアウトもやってます。絶対行くべきお店です☆
混んでる時はツライ・・・
北13条通りの白石区川下にあるピザ屋さん。
店内はいい香りが充満してます!
こぢんまりとしたお店ですが、とても混んでました~。
店内はカウンターとテーブル席2つくらいしかなく、電話で席の予約はできません。。入れない場合は、名前を伝えて、店外へ。(店内に待合席はないです)混雑した時間だと1時間くらい待つことも・・・(><)
カウンターの目の前でピザを作っているところが見られます。電話注文して、テイクアウトもできるみたいですよ!
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
ピッツェリア・ダ・マッシモ ご当地グルメガイドの口コミ(10)
提供 :
いろんなサイトや本で、とにかく「北海道ナンバー1」ピザ屋さんとして紹介されているこちらのお店。 そのうち必ず行きたいなあと思っていたのですが、なかなか行けずにいました。 そしてこのほど、ようやく行けたんですが、その評判の高さは本物でしたね。 その理由は色々あるので、色々書かせていただきます。 まず、人気店でありがちな、客あしらいの粗雑さがない。ぼくらが開店前に行って、お店の中を覗いていると、店員さんが出てきてくれて、「お店が開けられる時間になったら呼びに行きますから、車で待っててください。」とのありがたい対応をいただきました。 そして、大事な味は一言凄い。何が凄いって「生地」がすごい。多分、生地を焼いただけで出されても、十分美味しいと言ったと思います。モチモチっとして食べ応えがあり、絶妙な塩加減がバッチリ。もちろん、トマトソースも美味いです。 メニューの少なさが、客の回転をよくしている。食べられるものが、ピザの王道中の王道「マルゲリータとマリナーラ」+炭酸水しかないので、二人で行ったら、「マルゲリータとマリナーラを一枚ずつ注文して、二人でシェア」しか選択肢がありません。そして、それだけで十分満足できる味を提供してくれています。正に「シンプル・イズ・ザ・ベスト」 最後に、職人さんのピザ焼の業が、目の真ん前で見られるライブ感が半端ない。混んでいる時間帯は、職人さんが猛烈な早業でピザをどんどん焼いていく様子が圧倒的です。 いやあ、このお店はピザ好きなら一度は行くべきですね。
目の前で石窯で焼いた熱々のピザを食べることができます。 メニューはマルゲリータとマリナーラの2種類のみですが、どちらも美味しかったです。
ピザはマルゲリータとマリナーラの2種類だけ、マルゲリータが950円、マリナーラは750円と安すぎるのに、どこのピザよりも美味しい! 生地はモチモチのナポリピッツァ、乗っている具はいたってシンプルで生地の香りと絶妙にマッチしています。
ピザ食べてきました。キジごとてもモチモチしてて美味しかったです。お店の雰囲気もとてもよく、落ち着いた雰囲気のお店です。
このピザ店のメニューはたったの2種類で、マルゲリータとマリナーラだけです。 値段が手頃で本格的なピザが楽しめます。 水が提供されないのですが注文したとしても値段が安いですし、ミネラルウォーターや炭酸水など注文するとペットボトルそのまま出てくるのが面白いです。
店内の石釜で焼くピザは絶品!! 味の種類は4種類くらいしかなくて すくないけど味の保証はバッチリですね^^ お水が購入しなくちゃいけないのが ちょっと残念ですが・・・。 店内が狭いので 駐車場でまっていて 席が空いたら 電話を鳴らして呼んでくれます。
札幌市の白石区の、川下にあります、ピッツェリエダマッシモさんは、マルゲリータが、おいしかったですね。
ピザはマルゲリータとマリナーラの2種類だけです。両方ともトマトベースで超シンプルですが、とても美味しくて大満足です。一人一枚ペロッと食べられるサイズ感です。生地はサクモチ、トマトソースは酸味がほとんどなくサッパリとしています。チーズも癖がなくフレッシュです。小さなお店で席がとても少ないのが残念ですが、電話予約してテイクアウトも出来ます。
行く前は一人では居心地が悪いのかと少し心配でしたが、カウンター席があるのでそのような心配は無用でした。 ピザは美味しく、一人でも気軽に行ける店なので、また近い内に必ずお邪魔したいと思います。
こちらのマルゲリータもとても美味しいのですが、地味にこちらの方が生地とか作りの良さは良く判る気がします。