みそ角煮膳
もともと味噌屋だったこの店ならではの味噌を使用した味。とろとろの角煮にコクのある味噌の味が絶妙にマッチ。ここでしか味わえないおいしさ。
1280円
ネット予約の空席状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
現在ネット予約を受け付けていません
来店時には手作り生キャラメルで迎えてくれる。珍しい米沢のうこぎと味噌味。心づかいにほっこりできる。
2Fには秘密の隠れ部屋が。童心に返っておばあちゃんちを探検するような気分に。女子旅におすすめな店。
ランチ営業は14:30まで。17時以降の営業は予約制。食事以外なら17:00まで。郷土の土産物を見に立ち寄って。
米沢のうこぎご飯にオリジナルのカレーが付いている。サラダ、みそ角煮(小)、甘酒ソフトクリーム付き。米沢の食材の魅力が詰まったセット。
1050円
もともと味噌屋だったこの店ならではの味噌を使用した味。とろとろの角煮にコクのある味噌の味が絶妙にマッチ。ここでしか味わえないおいしさ。
1280円
味噌田楽とうこぎの麺が味わえるコース。味噌田楽はもち、にしん、油揚げ、フランクフルト、こんにゃく。それぞれのおいしさを味噌が引き立てる。
1000円
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
馬そりやミシンの足、臼など、昔からの道具が、時を経て意外な家具に変身している。何がどこに使われているか、探してみるのも楽しい。
現在も味噌屋を営んでいる。インテリアとして味噌樽も置かれている。米沢の歴史をしみじみと味わえるひとときを。
遠方から来る人もあれば地元の人がゆっくりしに来ることも多い店。和風モダンな空間が居心地の良さを醸し出している。
店名 | 廟の隠れ家 |
---|---|
住所 | 山形県米沢市御廟1-5-88 |
アクセス | JR米沢駅より車で13分、米沢駅発循環バスで西部コミュニティセンター前下車徒歩4分です。 |
電話 | 電話番号を表示する |
営業時間 |
月~土、祝日、祝前日: 11:00~21:00 (料理L.O. 16:00 ドリンクL.O. 16:30) ディナー(17時~21時:要予約) |
お問い合わせ時間 | - |
定休日 |
日 お盆、お正月 |
平均予算 | 昼1000円/夜3500円 |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用不可 |
スマート支払い |
利用不可 |
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
料金備考 | - |
禁煙・喫煙 |
|
---|
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 25席 |
---|---|
最大宴会収容人数 | 15人 |
個室 | なし |
座敷 | なし |
掘りごたつ | なし |
カウンター | なし |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 |
Wi-Fi | あり |
---|---|
バリアフリー | あり :一部バリアフリー対応。車椅子入店可。 |
駐車場 | あり |
その他設備 | - |
飲み放題 | なし :応相談 |
---|---|
食べ放題 | なし |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 |
ウェディングパーティー
二次会 |
- |
備考 | - |
2020/01/07 更新
廟の隠れ家 ご当地グルメガイドの口コミ(1)
50代/女性
来店日:2016/07/02