ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店 おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/23
山形市松見町にできたパン屋さんのカフェ♪普段使いには便利で嬉しいお店!
松見町のヤマザワに買い物にきたついでにお隣のこちらのお店に立ち寄りました。山形市北側の本店には何度か行きましたがこちらは初めてです。日曜の昼下り、何でこんなに南廻りバイパスが混むんかい!と思ったら…そうでした!今日はあいにくと山形が誇る日本一の芋煮会の日じゃありませんか!仕方ありませんね。
さて、購入したのは以下の通り
・コンソメシャンピニオン140円
・プロシュート180円
・アスパラベーコン180円
・菜園風カルトッフェル220円
以上、しめて720円のお買い上げです♪パン購入のサービスで、テラスでお食事のお客様にはコーヒーが頂けます。この辺のシステムは本店と同じですし、テラスを完備しているパン屋さんですと、こういうシステムを採用しているお店は多いですね。
★まずは、コンソメシャンピニオン…猫嫁はちょっとしょっぱいかなぁと言います。分からないではないですが、モーパパ的にはそれほどでも…個人的嗜好の誤差の範囲内ですね。パン生地はやや固め、もっちりしてますが、しっかり噛み噛みするパンですね。
★次にプロシュート…ベーコンを挟んだハード系のパンで、パン生地はこれもしっかり噛み噛みするパンです。生地にはペッパーが練り込まれているようで中々スパイシーな味わいでベーコンにも合います。
★アスパラベーコンは、同じベーコン系でもプロシュートとは全然感じが違います。パン生地は柔らかくはないですが、ハード系というほどでありません。アスパラをベーコンで巻いてるので惣菜パン的な感じで美味しく頂けます。
★菜園風カルトッフェルは惣菜パンの定番的なピザパン系です。パン生地は柔らかめです。野菜は玉ねぎがゴロリとあったり、茄子がデンと横たわっていて、中々の迫力です。入ってる野菜の種類も豊富でパプリカやズッキーニまで!意外に個人的にはこれが一番好きだったかも…
総括すると、山形市ではそこそこ人気のパン屋さんのようですし、先日食べたシベールさんよりは間違いなく美味しいです。量販的ベーカリーのパンをよく食べているとこのパンはとても美味しく感じるでしょう。お惣菜パンなんかでちょっとしたランチとするには十分に美味しいかな。
以上、ごちそうさまです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

40代/女性
来店日:2017/06

40代/女性
来店日:2016/09
- 1
- 1/1ページ