このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

フェリーさんふらわあ ご当地グルメガイドの口コミ(24)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2025/03/12

高いがたまには贅沢もいいのでは。 車ごと積んで家族旅行はいいかも知れませんね。 休日や前日だとホテルも旅館も食事なしでも1万円超えますからガソリン高いしレンタカ-安くても 結果同じくらいし港まで無料送迎ならいいがその費用もかかる。 船酔いしない人はお勧めでもあくまでも海の上を走るのだから縦横のゆれはありますから。 私は小学生のころから夜行寝台に乗せてもらっていたので海が荒れていても快適でよく寝られます。 ただし調子にのって料理が美味しくて生ビ-ルを2杯飲んだらさすがに酔うのが早かったのでお酒強い方でも いつもより少し控えたほうがいいですよ。 気持ち悪くなって眠れないという人多いみたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2024/08/21

昨日利用しました。凄く快適な旅で、最高でした。 また、乗船したいです。装備が素晴らしかったです。 バイキングもメニュー豊富で素晴らしい。最新鋭の船だけあって、すべてが大満足でした。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2024/05/08

また、是非利用、乗したいです。今度は、もう少し長い航路、大洗から、苫小牧、もしくは、志布志に,乗船したいです。  それから希望です。神奈川県から、さんふらわあ出航、航路作ってもらいたいなあ!
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2023/11/30

先週乗船しました。鹿児島で自転車ツーリングしている時に転倒してしまい、全身打撲のヘロヘロ状態。 復路の大阪行きでは湿布薬を頂いたり南港の事務所で自転車を預かって頂いたりとてもお世話になりました。 また来年の春に乗船しようと思います。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2020/09/15

とても良かったです。 しかしあいにくの悪天候(強風)で船酔いしてしまいました。 スイートでしたが、大浴場へ 出港時間的に、夕陽が見えました。 今回は母の郷にお墓参りでしたので お部屋も奮発致しました。 バルコニーもあって良かったです
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/05

大阪へ帰省するのに別府から南港までを利用します。小さい子どもがいるのでやっぱり船が楽しいしラクでいいです。ツーリストベッド四人部屋を貸し切りで利用するので泣いてもうるさくても気になりません。値段も安いです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/08/09

大阪から九州へバイクと共に行くために乗船しました。 一晩寝ているだけで大阪から九州へ、九州から大阪へ移動できるため、大変便利です。 船内の設備も充実しているため、快適に過ごすことができます。 更に『さんふらわあ』は夜中に瀬戸内海を通るため、瀬戸内海にまたがっている橋の夜景を、海から堪能することができます。 特にライトアップされている明石海峡大橋はとてもキレイでした。 また、甲板から見れる朝焼けも絶景です。 個人的には夜景よりも、障害物が無い状態で見れる、この朝焼けはとても大好きです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

きりしまと新さつまにも乗りましたが、新造船のさつまはとても綺麗で快適に乗れてホテルのようでした。夜の星も綺麗に見れて思い出に残りました!本当にかなりおすすめです!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

就航初日とあって、イベントが盛りだくさんあり、まずはシャンパンの飲み放題。 夜は島唄や西郷隆盛さんの子孫の方のトークショーなど楽しめました。 二等であるツーリストルームにもコンセントがすべての寝床についていて便利。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/11

安い料金~スタンダードなホテル並みの料金まで、幅広い価格帯で利用できます。お風呂もあり、レストランや売店もあり、ゆったりとした船旅を楽しめます。 大坂出発の時は夜の明石大橋が綺麗で感動です。 デッキで夜風を感じながらぼうっとするのも素敵です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/11/11

 レストランは朝が620円夜が1540円。朝食利用しました。味は並ですが、船でこの値段は非常に良心的だと思います。船内の売店・自販機もビール230円とほぼ定価でした。助かりました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09/10

初めて乗ったのですが、ものすごい揺れるのかと思っていました。 船内のバイキングもかなり充実していますし、お値段相当かと。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

南港から九州への旅に、格安で快適なフェリーさんふらわぁ号です。 マイカーやバイク。 ペットまで一緒に旅ができます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/08

35年振りにさんふらわあ号に乗船しました。昔は憧れて乗り、まだ若かったので、プールに何度も入って暴れていました。今はもう懐かしい古びた船という感じですね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/06

大阪から大分まで移動ができるフェリーです。船内は広く、お風呂やレストランもあって、まるで動くホテルのようでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/04

フェリーのレストランは夕食1540円、朝食620円でバイキングを食べることができます。 ドリンクバー込です。自分が利用した時はこどもの日が近いので柏餅も置いてありました。繁忙期はレストランも順番待ちになりますが、後半になると空いてきますので利用できないことはないです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

大きな太陽のマークのある船です。大阪から別府、布府布行きがあります。夕方発の朝着便があり、時間を有効に使えます。バイク便、車便もあり、目的地でも快適に過ごせます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

夕方出発の朝到着であるために有効的に時間が使えます。船内には売店やレストランがありますが、持ち込みをオススメします。 気候により揺れるため船酔い注意です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11/22

いつもは、飛行機とか新幹線を利用しますが 初めて車をのせてフェリーに乗船しました。 想像と違って、すごく便利だし船内の販売品は 普通の値段だし、食堂の食事も美味しいし 快適でした お酒も飲めるし、ゆっくり寝れるし また利用させて頂きます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

旅行とは非日常を楽しむもの、と私は考えています。 かつては寝台列車が私の非日常でしたが、すっかり衰退し、もう定期運行は1本しかない状態。 そんななかでフェリーにシフトするのはある意味当然なわけで。 最近はLCCが旅行での流行りのようですが、やはり移動そのものも楽しみたいですよね。 フェリーはそうした移動と非日常を楽しめる最高の移動手段、と私は考えています。 さんふらわあでは食事はバイキング形式、1,540円で食べ放題とはかなりのお得感があります。 朝食も620円と格安。 しっかり食べたい方にはお勧めです。 が、船酔いの心配は十分あります。 他の大分、別府便は瀬戸内海航路をたどるので比較的大丈夫ですが、大阪~志布志航路は外洋を出るので波は高めです。 もちろん最新鋭のフェリーは揺れを抑えるための装置が多々あり、過度に心配する必要はないでしょうか。 しかし、心配な方はやはり酔い止め薬を飲んでおくことをお勧めします。 ただ、そんな状態でも景色は最高。特に晴れた日には夕日と朝日の絶景を楽しめますので本当におすすめです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

大阪市内その他のその他グルメのお店

大阪市その他で、特集・シーンから探す

■フェリーさんふらわあの関連リンク

【関連エリア】
大阪市その他
大阪市内その他
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
大阪市その他/その他グルメ
大阪市その他/軽食・その他グルメ
【関連駅】
ポートタウン西駅